【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2016年3月19日(土)晴 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。
● 三重県紀北町海山区船津 船津川支流
尊命滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>

http://yahoo.jp/-lPvIz
<参考ルート>

<行程>
国土地理院の地図にある滝マークを見て行ってみました。
ナビ設定位置より分岐して北西方向にのびている
車1台分の道を行くのですが離合が困難で
終点には1台しか置けませんので
歩いたほうが無難かもしれません。
途中に高丸山登山口があり
傍らの木に滝名が書いてあり名のある滝と知りました。

終点から歩いてすぐ河原に降りると
滝と呼べる斜瀑がありました。

更に上を見ると流れがありましたが大したものではない。

でもその上に大きそうな流れが見えます。
注連縄をくぐり
・ 尊命滝

・ 尊命滝 接近

・ 尊命滝 さらに接近

・ 尊命滝 左から

・ 尊命滝 右から

上が気になったので斜面を登ると上段もありました。

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 15m
¦ 片道時間 10分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
地理院地図のこの滝のマークは点が3つなので
幅広と期待していきましたがこれじゃ2つで良いと思いました。
尊命滝で検索すると全く乗っていなかったので
初や!と喜んでいましたが tanukiさん が
すでに写真を載せておられました。

ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―