【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

12015126()曇り メンバー、えだ1()と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。

● 岡山県鏡野町の3滝に逢ってきました。

① 鏡野町河内 河内川 河内不動の滝

<ナビ設定位置>
広場に駐車しました。

http://yahoo.jp/V4vmSE

そこにある看板

イメージ 1


滝の名は3段の総称のようです。

<行程>
その矢印の通りに左の林道を行くとすぐに左の小道を行きます。

まずは小道から再下段の小滝が見えています。

・ 河内不動の滝 小滝

イメージ 2


上にある滝も少し見えています。

小道に戻り崩落個所を越え上段と中段の下に回り込みます。

・ 河内不動の滝 大滝(上段) 中滝(中段)

イメージ 3



・ 河内不動の滝 大滝

イメージ 4



・ 河内不動の滝 大滝 右から

イメージ 10



大きな分岐が印象的で苔が一面にあり素晴らしい滝です。

写真にあまり時間をかけない自分でも
相当撮ってしまった滝です。


¦ 総合評価      3(5段階評価)
¦ 高さ       15+7+7m
¦ 片道時間     15分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       3


http://yahoo.jp/lGnJQp


次の2滝は森林公園内で遊歩道を歩くことになります。

② 鏡野町羽出 羽出川 森林公園内 もみじ滝

<ナビ設定位置>
駐車場です。

http://yahoo.jp/4l1lGd



・ 駐車場の案内板
イメージ 9


<行程>
駐車場から案内板通り迷わずに行けます。


・ もみじ滝

イメージ 5


・ もみじ滝 近づきます。
イメージ 6


黒光りした岩の上を落ちてきます。

水量があれば大化けすることうけ合いです。

¦ 総合評価      2(5段階評価)
¦ 高さ       30m
¦ 片道時間     20分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3


http://yahoo.jp/DJJeKS



③ 鏡野町上斎原 羽出川 森林公園内 熊押し滝

<行程>
もみじ滝から少し戻ると分岐の標柱にも滝の名が書いてあります。


・ 熊押し滝

イメージ 7



和的な段瀑です。

熊が押してこの形状にしたのかな?

¦ 総合評価      2(5段階評価)
¦ 高さ       10m
¦ 片道時間     45分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3


http://yahoo.jp/UldU6s



イメージ 8


ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―