【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2015年11月21日(土)曇り メンバー、えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
生息しているところもあります。活動期はご注意ください。
● 三重県大紀町の5滝に逢ってきました。
① 大紀町崎東下崎 東下崎不動滝
<ナビ設定位置>
R42の小道との分岐
http://yahoo.jp/JFKZY1
ここの小道に入りすぐに分岐しますので
左の川沿いを突き当りまで行くと駐車できます。
<行程>
すでに滝は見えていますのでまずは右方向に行き下から眺めます。
・ 東下崎不動滝

上部の柵がじゃまです。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 10m
¦ 片道時間 0分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 2
http://yahoo.jp/ZMlKjK
駐車位置に戻り、橋を渡り上段に向います。
東下崎不動滝 上段

② 大紀町柏野注連小路 注連小路不動滝
<ナビ設定位置>
林道途中のお社のところに駐車
http://yahoo.jp/syLEGQ
<行程>
そこから荒れた支流横の道を歩きます。
・ 注連小路不動滝

きれいな流れの良い滝です。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 15m
¦ 片道時間 15分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
http://yahoo.jp/MhAE82
注連小路不動滝 左から

悲しいかな、お不動さんの周りは荒れ放題でした。
③ 大紀町崎笠木 笠木川 坊主谷 坊主谷不動滝
<ナビ設定位置>
山側に分岐道のあるところのじゃまにならないところに駐車します。
http://yahoo.jp/wd1FXs
<行程>
その軽快な道を歩いて行くと左に標柱

がありますので踏み跡をたどり進むと
・ 坊主谷不動滝

お供えもあり地元から愛されている滝のようです。
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 5m
¦ 片道時間 10分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 2
http://yahoo.jp/DoAZOb

④ 大紀町崎笠木 笠木川 笠木不動滝 雄滝
<ナビ設定位置>
公園の駐車場です。
http://yahoo.jp/69F_Vg
<行程>
・ 笠木不動滝 雄滝

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 25m
¦ 片道時間 10分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 3
http://yahoo.jp/EOagsD
笠木不動滝 雄滝 横から


⑤ 大紀町崎笠木 笠木川 二段滝
今回、再訪したのは駐車場の、ひや水の滝(割愛)のよこにある

川の上流側に伸びている道を登りすぐの左カーブで
・ 二段滝

3+3mほどの段瀑で上段の左岸にロープがありましたので
先人も訪れたようです。
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 6m
¦ 片道時間 20分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
http://yahoo.jp/-XyPHl



ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―