【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
●大阪府河内長野市滝畑 滝畑48滝のうちの
3滝 に逢ってきました。
◎ 2015年11月1日(日)曇り メンバー、えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
<前書き>
滝畑の滝は地元、大阪なのに6年前に行って
最近、滝仲間の方がアップしているのと
休日が1日しかないこともあり行ってみることにしました。
滝畑48滝は今時で言えばTKHT48になりますが
① 大阪府河内長野市滝畑 石川横谷川
ショロ滝
<ナビ設定位置>
滝の位置です。
http://yahoo.jp/6_JX4g
狭い道路ですがじゃまにならないところに駐車します。
<行程>
道路からも見えていて木に巻いたテープに
ショロ滝と書いてありますのでそこの斜面を降ります。
・ ショロ滝

一度右にスライドして落ちてくる個性的な滝です。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 8m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 2
滝壺~

きれいな水です。
次の滝はそこから車で少し登ります。
② 大阪府河内長野市滝畑 石川横谷川 金山谷
布引滝
<ナビ設定位置>
道路のカーブのところのじゃまにならないところに駐車します。
http://yahoo.jp/OSYHQ2
<行程>
そこのカーブミラーが2つありますので

すぐにある
布曳滝⇒

から降りていき
河原を下流方向に行くと布引滝の落ち口

がありますので左岸を降ります。
・ 布引滝

赤の際立つにくい奴です。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 10m
¦ 片道時間 10分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3

この下流に滝があるとtanuki さんの記事にありましたので
行ってみます。
③ 大阪府河内長野市滝畑 石川横谷川 金山谷
金山滝
<行程>
布引滝から下流すぐに滝があったので左岸を降りて行きます。
・ 金山滝

1段目が妙にえぐれたぶさいく可愛い滝です。
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 1+3m
¦ 片道時間 15分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
教えていただきました。
ただこの方たちはこの滝に名前があるとは
↓
ついでに下流の滝も見に行きましたが連瀑で
計2mほどの渓流と言っても差支えのない滝でした。
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―