【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

2015921()曇り メンバー、嫁(えだ1)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。

●栃木県那須塩原市 
塩原渓谷にある滝達に逢ってきました。

/3の続きです。

<前書き>
ほとんどお手軽滝です。

今回は旧R400にある滝達です。

○回顧不動尊の滝(みかえりふどうそんのたき)

イメージ 1


¦ 総合評価      2 (5段階評価)
¦ 高さ        8m
¦ 片道時間      5分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       2



http://yahoo.jp/6h-LEm


下流にも流れがあります。


後述の仙髯の滝を探していたら下記の梵天の滝とともに
見つけてネット検索すると名前がありました。



○梵天の滝(ぼんてんのたき)

イメージ 2


¦ 総合評価      3 (5段階評価)
¦ 高さ       10m
¦ 片道時間     10分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       3



http://yahoo.jp/-o9MUz

道路からチラッと飛沫が見えたので
回顧不動尊の滝の前を通り滝前にいきました。


幅広で良い流れです。



○仙髯の滝(せんぜんのたき)

イメージ 3


¦ 総合評価      3 (5段階評価)
¦ 高さ       12m
¦ 片道時間      0分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3



http://yahoo.jp/8fwaA1

ネクタイのような形ですね。



○連珠の滝(れんじゅのたき)

イメージ 4


¦ 総合評価      3 (5段階評価)
¦ 高さ       18m
¦ 片道時間      0分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3



http://yahoo.jp/uNdzzn

映画の「スクリーム」のような形ですが個性的でいい感じです。



塩原渓谷の滝は狭い範囲に沢山の滝があり
探すのに少し苦労しましたが楽しかったです。

あと難しい漢字の滝が多かったです。
よう書かんわ(-_-;)



ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―