【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎2015年7月20日(月)曇り メンバー、嫁(えだ1)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
●鳥取県若桜町栃波 若浪川
若浪の滝 に逢ってきました。
<前書き>
過去の記事の
◆ 若桜町は滝天国♪ 諸鹿渓谷 の巻 で若桜町を
満喫したのですがまだまだある滝にまた逢いに行きました。
・道の駅にあるパネル

<ナビ設定位置>
R29から対岸に渡る橋のところです。
<行程>
そこから橋を渡るとすぐに獣害避けネットがありますので
それを外して若浪川上流に向う林道終点に車を停めます。

外したネットは元通りにしてくださいね。

そこから小道をあるきますが途中から道が無くなりますので
何度か渡渉しながら上流に向い

(帰りに撮影しました。)
・若浪の滝 段ごとに落水位置が変わっています。

¦ 総合評価 3 (5段階評価)
¦ 高さ 60m
¦ 片道時間 65分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 4
水量が多いと2段目の右にも流れができるようです。
そこから左岸を這いつくばり登り
上段の落ち口にたどり着きます。

奥行きがあるので凄く大きな滝に見えますね。
落ち口から嫁を撮ります。

この落ち口から顧みると上流に2段の滝があります。

陽が当たらなく涼しかったですよ。
高さは6m+6mほどです。

ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―