【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2015年4月12日(日)曇り
メンバー 瀑やん・Hさん・嫁(えだ1)の4人
ヤマビル遭遇! 今年のお初!
● 三重県松阪市飯高町蓮 宮の谷 の滝に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
林道終点に5台くらい置けます。

<前書き>
まずはふざけたタイトルの意味ですが
今回のツアー名にしてみました。ナンノコッチャ
自分と嫁は6年前にも来ていますが
下調べ不足でドッサリ滝だけには行けていませんでした。
<行程>

慎重に慎重に!
途中に『犬飛び岩』があり


『鷲岩』

確かに右から突き出た岩が鷲のくちばしに見えます。

・へび滝 名付けるほどのことのない渓流瀑です。



途中にある休憩所

ドアのガラスに何やら書かれています。

かの子は先に戻ったようです。
我が家の三面鏡にルージュで書かれていると大問題になりますね。
8:15(60分) 風折滝との分岐

高滝に向います。

8:45(90分) 高滝


渡渉して左岸から
・高滝 水量多くて大迫力です!

¦ 総合評価 4(5段階評価)
¦ 高さ 50m
¦ 片道時間 90分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 4

水中カメラを持って右岸に渡り接近!


飛沫でびしょ濡れです♪


この高滝を高巻く、ここからが危険区域です。
◆ 高い猫をドッサリ見ませんか?ツアーⅡ に続く。
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―