◎掲載している滝
・畑井の滝
・じょうろ滝
・黒滝

【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

2015年1/251/262/1
 しつこく休日3連荘で行った記録です。
 メンバー、嫁(えだ1)と2人 
 ヤマビル遭遇しなかった。

其の⑦から其の⑩まで畑井地区の滝を載せますので
それぞれの位置関係も見てください。
ただし畑井の滝は枠外です。

イメージ 1



●三重県松坂市飯南町粥見
 畑井の滝

<アクセス>
飯南町の道の駅「茶倉駅」よりR166を北へ約500mの畑井橋を渡って

すぐを左折し林道畑井線に入り約700mの正面の丘に鳥居が見えるところで

じゃまにならないところに駐車してください。

イメージ 6

<行程>
そこから対岸をみると

・畑井の滝
イメージ 2

 
¦ 総合評価     1 (5段階評価)
¦ 高さ        7m
¦ 片道時間     0分(遠望)
¦ 危険度       1
¦ 自然度       2

水が無いようですので次の滝へ

●三重県松坂市飯南町粥見
 じょうろ滝 (※違うと思います。)

<アクセス>
畑田の滝から林道を約500mほど入った右側の川のそばの

じゃまにならないところに駐車します。

<行程>
その川を遡上すると

・じょうろ滝 ・・・ではない!

イメージ 3


 
¦ 総合評価     2 (5段階評価)
¦ 高さ        5m
¦ 片道時間     5分(遠望)
¦ 危険度       3
¦ 自然度       3

写真と比較しましたが違うみたいですが
滝の体を成していますので載せときます。

この下流に2つ沢がありますのでどちらかだと思いましたが
水量がこの川よりも無いのでパスしました。

●三重県松坂市飯南町粥見
 黒滝 

<行程>
じょうろ滝(もどき)から100mほど林道を進むと右にカーブがあり

「畑井簡易水道」
イメージ 5

の施設があるところの川を覗くと

・黒滝 ゴルジュ状になっています。

イメージ 4

 
¦ 総合評価     2 (5段階評価)
¦ 高さ        5m
¦ 片道時間     0分(遠望)
¦ 危険度       3
¦ 自然度       2

ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―