◎掲載している滝
・仁柿不動滝

・樋山不動滝

・蛇滝

【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

2015年1/251/262/1
 しつこく休日3連荘で松阪市飯南町の滝に行った記録です。
 メンバー、嫁(えだ1)と2人 
 ヤマビル遭遇しなかった。

<前書き>
三重の滝紀行というHPのサッチモ・セレナーデさんの
記事を元に松坂市飯南町の28滝を基本に巡ってみました。

サッチモ・セレナーデさんの記事の
ことさら三重の滝は約400滝あり非常にありがたいHPで
以前から大変、お世話になっていましたので
改めてこの場を借りてお礼申し上げます。

尚、サッチモ・セレナーデさんの飯南町の滝は
2004
年の記事のようで11年経過して様変わりした滝もありました。

現地に滝の案内や看板は全くありませんでした。

それでは其の①~其の⑩とまとめの
マニアックな11記事になりますがお付き合いください。

●三重県松坂市飯南町上仁柿 立川
 仁柿不動滝

<アクセス>
飯南町の道の駅「茶倉駅」よりR166を北へ約1.3Kmの
粥見赤滝を左折しR368を約9Kmの交差点を右折し
約300mの不動橋で駐車します。

<行程>
滝はこの橋の下になります。
右岸の橋のたもとから降りて撮影しました。

・仁柿不動滝 

イメージ 1


¦ 総合評価     2 (5段階評価)
¦ 高さ        4m
¦ 片道時間     0分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       2

右側に元々の流れであったと思われる
磨かれた樋状の形状がありました。

イメージ 2

こっちの時の方がいい感じだったと思います。残念!

滝壺は良い感じですよ。
イメージ 6


●三重県松坂市飯南町粥見
 樋山不動滝

<アクセス>
飯南町の道の駅「茶倉駅」よりR166を北へ約1.3Kmの
粥見赤滝を左折しR368を約2Kmの交差点を左折し
林道柳瀬樋山線の約2.5Kmの進行方向からだと見えにくいですが
左側に祠がありますのでじゃまにならないところに駐車します。

イメージ 3


<行程>
その祠の川側に径がありますので降りると

・樋山不動滝 周りも雰囲気が良いです。

イメージ 4


¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        5m
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3


カエル目線の滝壺です。

イメージ 7


●三重県松坂市飯南町粥見
 蛇滝

<アクセス>
上記の樋山不動滝から林道を
さらに600mほど進んだ右側にある滝です。

<行程>
林道から見えます。

・蛇滝 水量も少なく見栄えがしませんね。

イメージ 5


¦ 総合評価     1 (5段階評価)
¦ 高さ        15m
¦ 片道時間     0分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       2

林道建設で滝が少し削られたそうです。

ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―