【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

2014721()曇 メンバー、嫁(えだ1)と2人 
ヤマビル見なかった。

● 鳥取県琴浦町野井倉 加勢蛇川 地獄谷にある滝です。

<アクセス>
鳥取県北栄町の道の駅“大栄”からR9を西に7Kmほどで
県道44に左折して道なりに16Kmほどの
一向平キャンプ場の無料駐車場に駐車します。

<前書き>
形状の変わった滝百選の大山滝と
地獄谷にある滝を見にやってきました。
この記事は 2/2 ですので 1/2 は下記です。
 
 
 
<遡行>

谷に入ってから60分ほどで左岸に大休谷があり
よく見ると滝の流れがあります。

・ 大休滝 下の滝 谷からすぐです。
イメージ 1
 
 
どけられそうもない倒木がじゃまですがきれいな流れです。

¦ 滝の評価      3(5段階評価)
¦ 高さ        12m
¦ 片道時間    130分
¦ 危険度       4
¦ 自然度       4

この上流に上の滝がありますので
地獄谷との出合から大休谷の右岸を登ります。

高巻しながら下の滝の上流を見たところ小滝がいくつかあります。
イメージ 2
 
 
木に捕まりながら結構危険なトラバースをして
進むと上流30mほどに上の滝がありましたので
ロープを使って滝前に降りてみました。

・ 大休滝 上の滝 滝前は狭い空間ですが良い滝つぼもあり楽しめます。
イメージ 3
 
 
木の名前は分かりませんが滝を真横に寸断した
左岸の木の枝ぶりは逆に面白いですが
紅葉すればいい絵になりそうですがしなさそうな木です。 

¦ 滝の評価      3(5段階評価)
¦ 高さ        27m
¦ 片道時間    140分
¦ 危険度       5
¦ 自然度       4

ふと嫁を見ると斜面で・・・
1人でぼんさんが屁をこいた(だるまさんがころんだ)をしていました。
イメージ 4
 
 
そうなの?ピー
イメージ 5
 
 
また地獄谷に戻ります。
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
上流へ30分ほどで
野田滝 地獄谷から見えます。
イメージ 9
 
 
遠目で見えた時はかっこよかったのですが近づくともう一つです。
大きく3段なのですがそれぞれが離れていて
まとまりのない印象です。

¦ 滝の評価      3(5段階評価)
¦ 高さ        60m
¦ 片道時間    170分
¦ 危険度       4
¦ 自然度       4

・ 野田滝 1段目
イメージ 10
 
 
・ 野田滝 2段目
イメージ 11
 
 
ふと嫁を見ると・・・
また1人でぼんさんが屁をこいた(だるまさんがころんだ)をしていました。
イメージ 13
 
 
寝とるだけじゃ!ゲロ
イメージ 12
 
 
そんなこんなで
 
また、是非ともあいましょう!(^o^)/~
 
― おしまい ―