80代の義父母が自分達の最後について
義母は自分がおかしくなったら直ぐに病院なりホームに入れて欲しいと、
義父は私の世話になると言う話をしたのだけれど。
自分もあまり生について固執は無い。
息子の事は心配だけど、
親がいつまで生きていると、ひとつも大人にならないとオットを見てるとそう思うので、親が死ぬと言う事にも意味が有るとおもうから。
自殺はする気はさらさら無いけど、いつかその日が来てもまあ、違う人生を迎える日が来るのだと思えば、楽しみだし。
あんまりしわくちゃで、腰が曲がって
可哀想な様相になる前に人生変わるのも悪く無いかもしれないし。
その日は、みんなに邪魔にされてからより、泣いて惜しんでもらえる方が良いかもしれない。
だけど、直ぐ忘れられちゃうかな。
そうならないためには、もう少し、人のために役に立つ人間になる必要があるかな。もう少し頑張ってスキルを上げた方が良いかもしれないな。
年齢が上がるとドジばっかりする様になってくるから、それを帳消しにしてもらえる様になりたいな。
- 前ページ
- 次ページ