超イケてるじぃのブログ -34ページ目
今日も訪問してくださいましてありがとうございます。

自分がなぜ、セルフイメージを下げてしまったのか。

僕が、実際に体験した、わかりやすい部分を、君に、
ぜひ、聞いてもらいたいんだ。

それは、36歳で、独立起業してから、従業員たちに
対する接し方が最大の、原因だったんだ。

自分の感情、それから、それおかしんじゃねぇとか、
こういう考え方のほうが、いいよ、といったことを、
うまく、ストレートに伝えることが、できなかった。

反発されたり、モチベーション下げて欲しくないから、
言えなかった。

今から、思えば、滑稽なことなのだが、当時は、なぜか、
ビビっていた。

当初、できる人間に、経営面を、ある程度、任せて、
自分は、職人社長として、現場人間に徹しようとした。

何年かは、仕事面や、従業員の管理面でも、うまく
いっているように、見えた。

ところが、数年を、経ずして、意識面の食い違いにより、
様々、衝突や、軋轢があり、すべての管理を、徐々に、
自分に移行させていった。

ところが、信頼していた、人間が、実は、最大の癌になって
しまった。

なんで、みんなは、僕の言うことを、真っ直ぐにとらえて
くれないのか?

なんで、仕事に対して、真剣に取り組んでくれないのか?

実は、従業員を、陰で、先導して、私の影口や、仕事の
ボイコットをしていたんだ。

この時期が、僕にとって、一番つらかったし、自分の思いを、
ストレートに、伝えることができなくて、いつも、悔しい思いを
していたんだ。

そうなれば、もう、業績は、悪化するのみ。

借金が、膨大に膨らみ、腐った、従業員を、次々にカット。

そんなことから、自分は、ダメ経営者という、レッテルを、自分で
自分に次々と、貼って行ったんだ。

その結果、セルフイメージがどんどん下がり、結果、
サーカスの象のように、一本の細い杭につながれて、
動けなくなってしまったんだ。

年収も、家族も、人間関係も
、取り巻く環境全てが、うまく
いかなくなってしまったんだ。

最後まで、読んでいただきましてありがとうございます。