こんにちは

毎日 毎日暑いですが
皆さん 元気でお過ごしですか

お盆休み明けて
昨日からお仕事だった方も多いかな

我が家のパパさんもやっとこ
昨日から仕事始まりました〜

バンザーイ



パパさんの休み長いと
家族間の空気 なぜか
いつも険悪ムードになるのでね

お仕事始まって良かった
良かった


我が家のお騒がせお姉ちゃんも
田舎すぎる 我が家より
もっと田舎という噂の
しかも創立100年以上経つ
リアル肝試しのような学校に
合宿に行ってます

3泊4日で 明日帰ってきますが
無事帰ってこれますように



息子っちも
怒涛の夏期講習が また始まるので
塾に学校の宿題に
学校の見学会や説明会と大忙し

ほんと 受験生も(親も)大変だ〜

夏休みも 残り2週間切りましたね
暑さにも負けてられないゾ

皆さん 頑張りましょ〜

いきなり本題に入りますが
この前 前から行きたかった
春日部にあるcafeに行って来ました

2年ぐらい前にできたという
バウムクーヘン専門店のcafe
S-terrasse(エステラス)
外には地元野菜の直売所もあります❣️
人数も多かったので予約しましたが
12時以降は 大変混み合う為
予約はできないそうです

この日は早くに着いたので
席も少し余裕あったけど
どんどんお客さんが入ってきて
あっと言う間に満席に
なっちゃいました

メニューも色々ありましたよ

私は お肉苦手なので
ネギトロ御膳 だし茶漬け付き
にしました

半分は ネギトロ茶漬けとして
2回楽しめました

上は お子様プレート
16穀米ご飯 唐揚げ ポテト
プリン付き
下は 季節限定 夏野菜スープカレー
ゴロゴロ大きな夏野菜たっぷり
ご飯は16穀米
ラッシー付き
最初の画像にもチラリと写ってた
オススメメニューの
熟成玄米プレート❗️
お肉メニュー色々ある中から
お好きなものが選べます

熟成玄米ご飯 スープ お新香付き
ランチセットにはドリンクが付くけど
プラス料金で
プチデザートセットにできるので
みんなプチデザート付きにしました

(プラス料金 いくらか忘れスミマセン)
上のは くず餅
下は 桃のシャーベット
シャーベットには
お店でも人気のバウムクーヘンが

ちっちゃいけど
ふわふわ柔らかくて 美味しかった

もちろん お土産にも買いました

定休日はなく お正月以外
ほとんど通年営業してるそうです

***********
エステラスとは別の日
オークウッドにも行って来ました

前回もチラっと載せましたが
改めて紹介させていただきますね

マツコさんの番組でも紹介されて
もう地元では大人気のお店
にはフリードリンクのサービス❣️
とっても美味しい
ももレモネード

リブログ見ていただいた方は
分かると思うけど
この日は ちえちゃんの
バースデーパーティー❣️
いつも 盗撮されてるみんなから
仕返し兼ねてサプライズを計画

みんな都合つかなくて
茶々さんと ちえちゃん2人のランチ
のはずが 

実は みんなで隠れて待ってて
しかも 誕生日のお祝いをしよう企画
オークウッドさんのランチでは
ついつい 大好きなキッシュを
頼んじゃうけど
今回は 茶々さん RuRuちゃんと同じ
カレードリアを注文

赤キャベツの酢漬けとサラダ付き
とっても美味しかったよん

順番逆だけども
ランチセットに付くスープは
冬瓜の冷製スープ
ほうじ茶のジュレ入りで
新しい食感に感動
コチラもとっても美味しかった

コチラもとっても美味しかった

美味しそーに食べてた
桃とエビの冷製パスタ

桃は デザートで食べた〜い❗️
と思ってたけど
美味しい 美味しいって
食べてる2人を見て
次回頼んでみよっかな〜と
密かに思ってます

心優しきRuRuちゃんが
先に行って
ケーキに名前を入れてもらえるか
相談してくれて
いざ デザートタイム

チョコプレートに名前を書いてくれて
スタッフさんが


と歌いながら持ってきてくれました

メニューに載ってるデザートの他に
パティスリーの方からも
ケーキが選べます

ここのケーキはどれもおいしので
迷っちゃいます

平日 15時〜 限定で
季節のアフタヌーンティーセットや
4種のプチケーキセットもあるので
気になる方はコチラも
チェックしてみてね

埼玉県春日部市8丁目966-51
すぐ上のリンクから

営業カレンダーやmapが見れます

※予約は受け付けてないそうです
どちらも とっても人気だけど
オススメのお店なので
まだ行った事のない方は
ぜひぜひ 行ってみてね〜
