おはようございます(こんにちは)


長々と 綴ってきた お店巡りレポ
やっとこ 最後のお店です



色んな方のブログで たい焼きとスムージー画像がUPされてて


それを見てたら 絶対食べたいって思ってたの


コーヒーとたい焼きのお店 カラクさん


{C973660E-49FD-4C47-9576-2CDFD9FEA8B6:01}




{FCF60526-299E-4815-99CD-459E08E98C25:01}

ちえちゃんとecru*は仲良く
バナナとマンゴーのスムージー




{40AB20C2-83B1-40A4-B2B0-A0E403FD50B6:01}

タマちゃんは たい焼き(粒あん)




{B66A0BF2-BBF3-4393-A58C-433E5E592C50:01}

茶々さん セレクト キャラメルシフォン


どれも とっても美味しかったです
って おすそ分けいただいて ちゃっかり食べてる 私~


どのドリンクにも ビスコッティが付いてましたよ




寄りたかった 北本市のお店
もっとたくさんあったんだけど

出だしも遅くなっちゃったので
お店も3件しか回れませんでした


茶々さん ちえちゃん タマちゃん
皆さん ごめんなさい


今回は寄れなかったけど
茶々さんが 画像提供して下さったので
私が紹介するのもなんですが
紹介しちゃいます



たい焼き屋さんの並びと 向かい側に
雑貨屋さんや 美味しいお店がたくさんあるんですよー


去年お友達と 北本と鴻巣のcafe&雑貨屋さん巡りに行った時 画像撮れなかったの

その頃は 今だから言えるけど
身内の不幸が続いて
パソコンも壊れてたので ブログも暫くお休みしてて
写真も撮れる状態じゃなかったので
画像も 全く撮ってなくて紹介できなかったんです

だから その頃の作品画像も ほとんどないんです



なので 茶々さんに 心から感謝です




まず イチゴ雑貨やイチゴのものを集めた
カワイイがたくさん詰まってるお店
Berry Homeさん
雑誌にも 何度も載ってる 有名なお店です


{B5DC75CB-BBBF-4435-85C1-93CB2FF92352:01}




Berry Homeさんの2階にある
atelier accoさん

{0722A200-90F5-4443-8046-FFE89A075F5B:01}



{EF0C54BF-97BA-4862-8ED3-2233795FCCFF:01}

かわいい作品が たくさん並んでます





{7733B6C3-D460-4748-BD7F-C23B9E17A07E:01}



{BBD424D2-EC9D-4CA4-8206-BA28AF5275F5:01}


朝早くに行かないと 売り切れてしまう
人気のパン屋さん yellow knifeさん
すぐお隣がcafeになってます
中では 繋がってます


ここからは 少し 離れてますが
ちょっと先にある 雑貨屋Prim Roseさん

{19A397DD-69BF-47E0-9E99-7C3274BDBB60:01}


{FF3FADAA-57A0-4AB7-A801-A4E6620B0604:01}


{3AC0D21D-D782-441F-91DC-E626F8099DA1:01}

レース やカゴ ブラケットなど
ecru*も大好きなアイテムがたくさん詰まってる雑貨屋さんです
確かマニーの食器も扱ってたと思います

珍しいお花を集めた お花屋さんも
Prim Roseさんの一角にありますよ



ここは 北本駅 すぐ近くにある
cafe やいち さん


{552BFB62-F2C5-41A1-A324-DC8BEEE649EA:01}


{778DE350-ECBE-42CB-A1F6-D552A9CFA1A2:01}


{950264EB-7F6C-4C2C-A475-E253F9E25F69:01}

何年か前に行ったけど
ガレットと デザートが 美味しかったのを
覚えてます

お店の半分が ギャラリーのようになっていて 有名な陶芸作家さんの作品など
素敵な作品が たくさん並んでます




以前 テレビで北斗さんが紹介してた
トマトコロッケのお店
ずっと行きたかったんだけど
場所が分からず 未だに行った事がありません

が 茶々さんから画像お借りしたので
載せちゃいました

{FE226112-31DC-4428-821F-FA203E7041A7:01}

こちらは そばコロッケだそうです

今度こそ食べに行きたいですっ



ねっ 美味しいものと素敵なお店いっぱいでしょ


北本市行った事のない方 是非オススメですよ





ブロカント&アンティークショップAnnさんで 今置かせていただいてるのは
こんな感じの
レースと革使いのマルシェバッグと 革とアンティ-クドイリーのポーチ
レースコラージュのブローチクリップです[みんな:01]









こちらの画像は 上 Annさん
下 adiiさん からお借りしましたキラキラ



これからも Annさんに合うような
アンティークな雰囲気の作品を並べさせていただく予定です[みんな:02]
かなり ゆるーい製作なので
中々納品できないかもしれませんが
どうぞ よろしくお願いします[みんな:03]



今日も 読んで下さり ありがとうございます

お盆になるので またしばらく更新できないかもしれませんが

また ネタが溜まったら UPするので
遊びに来ていただけると 嬉しいです


では また