こんにちは!

ご覧いただきありがとうございますニコニコ

 

「次の50年」を軽やかに踏み出すため

ブレないワタシを手に入れる!

ワタシプロジェクト

 

ライフコーチの

川久保いづみです指差し

 


 

自由って意外と不自由

 

私は

今のジムに

2年5か月、

 

その前にも

別のジムに

3年ほど通って

いました。

 

体重も落ち

体力がついてきて

もう、楽しくてたまりませんラブ

汗をかくのも快感。

 

 

 

今は

インスタでも

Youtubeでも

エクササイズ動画がたくさんあって

好きな時間に

お金をかけなくても

運動ができますよね?

 

じゃあ、

なぜ時間の拘束もあって

会費を払って

ジムに通うのか?

 

それは

時間が決まっていて

お金が発生しないと

動けないからです。

 

 

自由って、私にとっては

意外と不自由なんです。

 

いつでもタダで出来ることの罠

 

私は

意志が

弱い人間だと

自負しています。

 

だから

いつでも自分の

好きな時間に

無料で

出来ます、という

一見魅力的で

自由なことが

目の前にあっても

とりかかれません。

 

だって

いつでもできるんでしょ?

じゃあ、

明日から

来週から

来月から・・・。

 

結局やらない。

 

もしやれても

無料だったら

どこか真剣に取り組めない。

そして

結局

効果が出ず

 

 

わたしってダメだな、と

落ち込む。

 

自己投資という考え方

 

 

 

 

勉強でも

自己啓発でも

運動でも

自己投資です。

 

自己投資とは

「自分の持つ能力や人間性を

成長させるために投資すること」

のことを言います。

 

もちろん

やり方と意思次第では

無料でもできますが、

 

割と重要なのは

「お金を払ったから

元を取りたい」

という欲求。

提供する側にも

「お金をもらったからには

プロとして真剣に提供する」

という意識も生まれます。

 

私には

これがとても

しっくり来ていて

心地よいのです。

 

 

あなたはどうですか??

 

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 

3月23日10時より、

ラインプレゼント第2弾!

「軽やかにコミュニケーションを楽しむ!

 タイプ別コミュニケーション診断」

をお届けします。

こちらから、お友達登録して

お待ちくださいね❤︎

ダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 川久保いづみライン公式

 

 

 

 

Instagramはこちら

https://instagram.com/izumin_coach_kawakubo?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 

毎週木曜日、7時から

朝活ライブやってます☝️

インスタでも、

会いに来てくださいウインク

 

 

公式ラインはこちら飛び出すハート

川久保いづみ公式ラインhttps://lin.ee/KtJ2qN3