妊活中のお客様が今月で99人めでたく出産。凄い確率✨実績がある妊活応援サロン


5年ぶりにうどん巡りを再開しました🚗 ³₃
3時間で5軒
。ちょっと食べ過ぎた(笑)

玉数、温かいor 冷たいかを言うだけ🎶
小 140円 (ネギ、七味は自由)
釜玉にしたい方は卵30円プラス。
醤油は自分好みでかけます🥚✨
昔ながらの讃岐うどんが食べたい方は是非💖
めっちゃ美味しかったです😋
次に向かったのはこちら~🚗³₃
先程の場所から20分。『やまうち』さん

同じく満濃です。こんな所に本当にあるの?! っていう薮に囲まれた場所にあります

さすがに人気店。時間が早いのに既に沢山のお客様が並んでいました

かけうどん (小) 200円
『エッジの立ったうどん』として有名

冷たいうどんに熱々の出汁を注いだ『ひやあつ』がお勧めです💖
大釜に薪を入れての火力は麺が芯からゆであがるので独特のコシが生まれるそうです

三嶋製麺所もコシがあったけど、ここもコシがあってまた違う美味しさを味わえました🌼
3軒目は、またまた20分で到着~🚗³₃
丸亀市飯山町にある『なかむら』へ

いい感じの距離感でしょ❣️
こちらの麺は細くて柔らかいのに弾力があるのが特徴で、麺通団が『軟体腰』と呼んでいます

私はぶっかけうどん(小)を食べました

コシを求めるなら冷たいメニューかな

ネギ、薬味、天かすは自由です🎶
昔は自分で畑にネギを取りに行って切る!という事で有名でしたが、先代が亡くなってからはそれもなくなりました。
オープンテラス席もあって、食べる場所は広くゆっくりと落ち着いて食べられます

4軒目は高松に戻ってきて松島にあるラウンドワンのすぐ近くのお店へ行きました🚗³₃
『セルフうどん エコポン太』

最近、FBで友達がよく投稿をしていたので一度食べておこうと思ってチョイスしました

店内は明るくて元気いっぱいのスタッフさん達で賑やかでした(((ฅ•᎑•ฅ))♬♬
ザルうどん(小) 280円
私はザルを食べたけど、お勧めは肉うどんとラーメンだそうです☘️✨
ラストは栗林公園の近くにある『麺匠 くすがみ』へ行きました🚗³₃
お・も・て・な・し✨を重視しているフルサービスのお店です。掘りごたつもあります🍊
とにかくメニューが豊富です。変わりネタもあって、それが人気でお客様を呼んでいます🌷
うどんのメニューも多いですが、ラーメンのメニューやサイドメニューも沢山あって迷います🍜
天麩羅は丁寧にあげていて、見た目も綺麗でサクサクして美味しいのでお勧め💖
私は、中華そばが気になったのでうどんではなく中華そばを食べました

中華そば 550円
うどん巡りなんだから、最後もうどんだろ!と思ったけど、あえての中華そば~

てか、4玉食べた後に中華そばを食べるの?ってビックリされたけどね(≧∇≦)
またうどん巡りに行きたいです◥█̆̈◤࿉∥
自分好みのうどん屋さんに巡り会えますようにと願いながら、これからも発掘したいです︎

以上、最後まで読んでくれてありがとうございました。まったね~(♡´▽`♡)























LINEからも予約が出来ます💖
【当サロンの実績がこちら】
妊活応援しています。現在99のお客様が出産されました。幸せ報告がこれからも続きますように

妊娠しやすい体にしていく事が大切

こだわりの温めグッズは、冷え、不妊、生理、尿もれなどでお悩みの方には絶対に使って欲しいアイテムです。布ナプキンの販売していますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
子宮を冷やさないように普段から温める習慣をつけましょう

お客様のお悩みや症状に合わせて当サロンは色々なメニューを組み合わせます

リンパマッサージ、腸もみマッサージ、お腹の揉みだし、足つぼ、ハンドマッサージ、痩身もしています

美活、温活、腸活、色々なメニューがあります💖
✳登録方法