この度、ブログをいったん休止させていただくことになりました。


ファイナンシャルプランナーの勉強に専念することにしたためです。


勉強ばっかりではなく、遊びに行ったりもしますけど…


またいつか再開できるようがんばります。

1ヶ月ぶりの更新となってしまいました…


今日、eco検定の試験結果が届きました。


結果は・・・


合格です!!


合格証も付いていました。


よかったよかった。


これで晴れてエコピープルの仲間入りです。


ちなみに、更新が遅くなったのには理由がありまして…


実は、2週間くらい前から、


2級ファイナンシャルプランニング技能士を目指して


勉強を始めたところなんです(ユーキャンで)。


エコとは何の関係もないけど、生涯学習という意味で


頑張ってます。

昨日は富山市恒例の北日本新聞納涼花火が行われました。


昨日は朝から雨。中止か?と思ったけど、


夕方から曇り空に変わり、無事開催。



エコトルの日記

見る場所によっては、煙で見えなーいって言う人もいたみたいです。


私と妻は、7号玉や10号玉の打ち上げ場所の対岸から見ていました。


最後のスターマインは迫力があって素晴らしかった。


欲を言えばもっと打ち上げ発数を増やしてほしいけど…


でも飛行機のルート上だから仕方ないか…


帰りにその飛行機がちょうど頭上を飛んでいきました。

およそ1か月ぶりの更新になってしまいました。


今日はeco検定の受験日。


今日は朝6時から町内の公園の草むしりに参加したため、


試験中に睡魔が襲うかも…って思ってたけど、


それはなかったです。


会場に着いてみると、予想以上の受験者数。


200人以上いました。


しかも、私の受験番号の15番前には、


親会社の品質保証部長の姿が…


おそらく私には気づいてはいないと思うけど。


で、結果は・・・


まだ模範解答が出ていないので何ともいえませんが、


おそらく80点以上。


合格基準は70点以上なので、たぶん大丈夫でしょう。

太閤山ランドで開かれているあじさい祭り


へ行ってきました。


エコトルの日記

今朝の朝刊には見頃を迎えているって書いてあったけど、


まだ満開っていうわけじゃないんですよ。


七分咲きぐらいかな?でもきれいでした。

エコトルの日記


この辺りは見頃ですかね。遊歩道にせり出してます。


このあじさい祭り、今日と来週末も行われます。