こんにちはニコニコ

札幌でエゴスキュー体操のトレーナーを

しています、北山えいこですウインクラブラブ


昨日は札幌サンプラザで体操教室でした。

お盆なので、水曜クラスの方の半分以上がお休みでしたが、木曜クラスから2名、土曜クラス2名と体験の方も参加で賑やかな体操教室になりましたキラキラ音譜音譜
お休みにしなくてよかったですほっこり

3月末の体験会からエゴスキュー体操を始められた方が多いのですが、みなさん大きく変化していますウインクグッド!

昨日はチャレンジ体操もあったのですが

こんなに上手に爆笑

70代、80代の方もチャレンジしていました。

エア・ベンチ(空気イス)もみなさん2分軽々ウシシ

体験の方もいたので、
みなさんに「初めどうでした?」
と聞くと、
「初めはきつくて30秒も出来なかったのに〜」

と改めてこの数ヶ月の変化を感じていたよう。

みなさんの動きを数ヶ月見てきて、

いくつになっても、過去に手術をしていたとしても正しく身体を動かすと、身体は変化をする!

という事を見せてもらっていますニコ

そして70代、80代の方が明るくて元気なので、
こちらが元気頂いている感じなんですよね〜

お姉さま達を見ていると、私も元気なば〜ちゃん👵になれそうな気がします爆笑



前回のブログで紹介したエゴスキュージャパン、セラピストによる特別講座
おかげさまでお申込み頂いてま〜すウインク音譜

まだ大丈夫ですので、興味のある方はご参加下さい🤗

こくちーずに登録してみました爆笑

詳細、お申込みはこちらから


キラキラエゴスキュー札幌 えこまるこ会の体操教室情報は
こちらからキラキラ

札幌サンプラザのHPはこちらですルンルンルンルン






こんにちはニコニコ

札幌でエゴスキュー体操を広める活動中の

北山えいこですウインクドキドキ


今日は嬉しいお知らせです爆笑

この度エゴスキュー・ジャパンの社長であり、
セラピスト
の加藤剛生さんを講師として招き、
札幌でエゴスキュー特別体験講座を開催する事になりましたニコニコ音譜音譜


名古屋や東京にわざわざ行かなくても、札幌で経験を積んだセラピストに直接お身体の質問をしたりアドバイスを受けられる滅多にないチャンスですビックリマーク

エゴスキュー体操経験者、初めての方、共に大歓迎です。

加藤さんの体験会、私も参加した事がないので、どんな話をされるのか?
楽しみですキラキラ音譜音譜

ご家族、お友達等、お誘い合わせの上ぜひご参加下さい🤗



私が以前開催した札幌サンプラザでの体験会の様子。

エゴスキュー体操は痛みがある、運動が苦手、運動不足、身体が固い、高齢の方でも大丈夫。
ご自身の身体の状態に合わせて無理なく出来る体操ですウインクグッ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キラキラエゴスキュー・ジャパン セラピストによる
札幌エゴスキュー特別体験講座のご案内
キラキラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●日時:8月31日(土)13:45~15:45 
    

︎受付13:30から              

●場所:札幌サンプラザ5階  
    札幌市北区北24条西5目            
    市営地下鉄南北線「北24条駅」1番出口徒歩3分    

●参加費:3,000円

●定員:25名

●持ち物:ヨガマット(又はバスタオル)、
     筆記用具、お水、動きやすい服装
 
●講師:株式会社エゴスキュー・ジャパン社長 
    エゴスキュー・ジャパン認定セラピスト 加藤 剛生 
    6/15 TV「めざましどようび」出演、他全国で多数の講演実績

●内容 : エゴスキューの理論を学び、なぜ痛みが起こるのか?
            これまでの痛み治療では治らない理由、そのメカニズムを解説。
            また600種類以上あるエクササイズの中から厳選した、
            簡単で効果の高いエクササイズを実際に体験。


お申込みはこちらから💁‍♀️







こんにちはニコニコ

札幌でエゴスキュー体操のトレーナーをしています

北山えいこです口笛


札幌も暑い日続いていますね〜

連続9日真夏日と新聞に📰書かれていました。

先週土曜日のグループワーク(体操教室)は、暑さのせいもあるのかなぁ?おやすみの方が多く、前回の半分以下のご参加でした。
なので、スペースゆったり照れ

今回のグループワーク(体操教室)は特別編でした。
特別編とはいくつかある体操メニューから参加者に応じてチョイス出来る特別な回。

みなさん暑さでお疲れかなぁ🤔?とほとんど寝ているだけの体操メニューにしましたウシシ

ほぼ寝ているだけや寝ながら腕💪を動かす体操をしましたが、エゴスキュー体操の三大奥義が全て入っているという事で効果は抜群!

体操前と体操後に歩いてもらったのですが、
みなさん足が軽くなった。
重心が安定した。
など変化を実感されていましたウインクグッ

聞くと全員のお宅にクーラーがないとのこと(私も含め)
なので、今回の涼しい中でのゆったり寝てばかりの体操、好評でしたウインクラブラブラブラブ


暑くて体操できませ〜ん。
好きな体操をちょこっとだけしてます。

という話も生徒さんから出ていました。
確かに、午前中から部屋の温度は30度超えになるので、動きたくないおーっ!!ですよね。

おススメは朝の体操です🤗
朝だと汗だく💦にならずに動けますウインク
そして、朝体操するとゆがみが整い1日を快適に過ごす事が出来ますよ!
ちなみに最近私は5時くらいから約1時間くらい体操していますウインク音譜音譜

普段日中に体操をしていた方が朝に変えたところ
朝にした方が身体の状態いいみたい。
と話されていましたよ!


キラキラエゴスキュー札幌 えこまるこ会の体操教室情報は
こちらからキラキラ

札幌サンプラザのHPはこちらですルンルンルンルン








こんにちはニコニコ

札幌でエゴスキュー体操のトレーナーをしています

えこまるここと

北山えいこですウインクラブラブ

7月27日の土曜日から名古屋で研修でした。
台風でしたが、ラッキー🤞な事に予定通りに着きましたウインク

先月おやすみしたので、1カ月半ぶりの名古屋。
暑かったです🥵
18:30過ぎて34度ってびっくり
ストーブガンガン焚いた部屋にいる感じでしたね😅
風が温風ですおーっ!
電車をホームで待っているだけで汗が流れてきて、さすが名古屋の夏!って感じでした。
あれだけ汗が出るとデトックス進みますねウインクグッド!

楽しい研修を終え7月31日夜に札幌に帰ってきたのですが、札幌も暑いチュー!!

名古屋は外は暑いけど、ホテルもエゴスキューのスタジオもクーラーがあって快適でした。
でも札幌のうちにはクーラーがないので、外も中も暑い🥵💦
熱中症に注意ですビックリマーク

昨年も7月末に35度超えの名古屋では大丈夫だったのに、札幌に帰ってきて、今日は家でゆっくりしていようと思ったら熱中症になってしまったんですよね😅
昨日も家の中は32度になっていましたびっくり

そうそう、東京の地下はモワ〜っと暑いですが、名古屋って地下が涼しいんですウインク
どうしてでしょうねうーん

地下が快適なのでおやすみの日は地下街をぶらぶら。
全く買う気はなかったのに、服やパソコンバッグを買っちゃいました口笛
しかも札幌にもあるブランドのお店で😅
パソコンバッグはずっと買いたいと思っていたので、可愛い💕のが買えて良かったですウインク
パソコンの持ち運びにも便利です。

今日は琴似にあるヨークカルチャーセンターでエゴスキューの体操教室でした。
クーラー入っていて快適に体操出来ました照れ
参加のみなさんも最近暑くて体操サボり気味と話されていましたが、他の体操教室も全てクーラーのあるところなので、暑くて運動不足の方
ぜひエゴスキューの体操教室にご参加下さい🤗

体操教室の体験も出来ますウインク


キラキラエゴスキュー札幌 えこまるこ会の体操教室情報は
こちらからキラキラ
札幌サンプラザのHPはこちらですルンルンルンルン


こんにちはニコニコ

札幌でエゴスキュー体操のトレーナーをしています

北山えいこです。


ブログの更新が少ないので、ここしばらくのまとめでございます😅


昨日と今日はグループワーク(体操教室)の会場札幌サンプラザでお祭りです音譜音譜

お祭りなので人がたくさん集まるかな🤔?と
「エゴスキュー体操教室の体験出来るよチラシ」を多めに置いてきましたウシシ
反応はどうかなぁ?
次回どれだけ減っているか楽しみですね〜

体操教室の体験、8月14日(水)はお盆で体操教室をお休みする方が多いので、ゆったり出来るかと思います。お勧めです🤗

昨日と今日の体操教室で人間三角(ダウンワード ドッグ)というちょっと大変かなぁ?という体操があったのですが、みなさんかなり出来て、びっくりびっくり!!
80代の方もいい感じ😉👍
終わった後にみなさんで拍手👏

素晴らしいニコアップ

エゴスキューを始めて4カ月目の方が多いのですが、
だんだん機能的になってきているのかな?

凄い変化ですウインク


6月、7月と暑い日が少なめの札幌でしたが、今日は湿度が高くて、暑い😵💦です。
お祭りのビール🍻が美味しそうチュー

土曜日から名古屋なので、きっと
こんなんで暑い!って言ってられないですよね。
身体慣らしにはいい感じかも?
名古屋はペタペタかなぁ😅?


グループワーク(体操教室)のお話に戻って。

先週の土曜日は満員という奇跡が起きましたおねがい
この間ブログにも書きましたが、1月に始めた時は1名だったのでほんとびっくり‼️です。

Cさん、1人でも通ってくれてありがとうございます😊ずいぶん賑やかになりましたよね〜

今までは体験の方1名というのは何度かありましたが、今回は3名体験。
なのでほぼ体験会。
体操教室参加者のみなさんは何度もエゴスキューとは?みたいな事を聞いているので、説明出来ちゃうかも?です😅


土曜日の体験会&体操教室の後はお楽しみのせいちゃん先生の薬膳講座に行ってきました爆笑

せいちゃん先生のHPはこちら

またまた美味しくて優しい料理がたくさん
頑張ったご褒美ランチおねがい

心もお腹も大満足です照れラブラブラブラブ

せいちゃん先生ありがとうキラキラ


今回は薬膳のお話プラス食品添加物についてのお話

無添加って書いてあるのに、裏の表示を見るとアミノ酸って書いてあったり他にもいろいろ書いてますよね〜

やっぱり手作りがいいですね!
ちょっとずつですウインクグッド!

薬膳講座で長芋がいいよ!とのお話。
早速長芋を買ってきて、皮むいて塩麹にちょっと漬けるとめちゃくちゃ美味しいウインク

これならえこちゃんでも簡単ウインク



キラキラエゴスキュー札幌 えこまるこ会の体操教室情報は
こちらからキラキラ
札幌サンプラザのHPはこちらですルンルンルンルン




こんにちはニコニコ

札幌でエゴスキュー体操のトレーナーをしています
北山えいこですウインクルンルン


火曜日は白石東地区センターで2回目のグループワーク(体操教室)でした。
グループワークですが、お休みの方がいて参加者お一人爆笑

3月までは土曜日クラスの参加者がお一人で常にマンツーマン。
他のクラスでも時々マンツーマンレッスンがあったり、1度は誰も来なくて、一人さみしくエゴスキューをして帰った事も😅
そんな感じから4カ月。
久々のマンツーマンレッスン。

体操前後で姿勢の写真を撮って変化を確認したり、お話しながらのんびり照れ
その方は2回目の体験会から参加してくれたので、9カ月のお付き合いなのですが、初めて聞く👂話にびっくりびっくり!!
私も横で一緒にエゴスキュー音譜音譜
たまにはこんな体操教室もいいですねウインクラブラブ


白石東地区センターの隣の隣には、独立行政法人国際協力機構 JICA北海道(札幌)があります。

体操教室後にそこのレストランカフェ・地球こうさてんでランチを食べました😋


ハラール認証を受けた肉(鶏肉・牛肉・羊肉)を使用して調理しているそうです。
さすが国際的。
お客さんも外国の方が多かったです。

メニューも世界の麺料理や世界のカレー🍛などカレーだけでも8種類くらいポーン
でも私は鯖の味噌煮定食😅

カレー好きなのですが、食べた後は胃がもたれて1日以上具合悪いのが続くので残念ながら食べられませんぐすん

名古屋のエゴスキュージャパンの1階にはカレー🍛屋さんがあって、講習後にそのカレー屋さんでよく懇親会があります。でも私が食べるのはサラダと🥗生春巻のみぼけー
お腹が空いて解散後に一人で2次会する事も😅


ただ今アレルギー対策として腸のクレンジングに再挑戦中。
さてさて3カ月後にカレー食べられるかなぁ?
楽しみですウシシ音譜


火曜日は参加者お一人でしたが、明日の体操教室は体験の方3名で計10名ご参加の満員です口笛

この極端さが私っぽくもありですにひひ

生徒さんがお友達を誘ってくれたりで、少しずつエゴスキューの輪が広がってきています。
ありがたいですね〜おねがいラブラブ

のんびりゆっくりエゴスキュー体操をしたい方は第1、3火曜日10時からの白石東地区センター会場がお勧めです🤗


キラキラエゴスキュー札幌 えこまるこ会の体操教室情報は
こちらからキラキラ
札幌サンプラザのHPはこちらですルンルンルンルン



こんにちはニコニコ

札幌でエゴスキュー体操のトレーナーをしています

きたえこですウインクラブラブ



しばらく体験会を開催しないので、
「体操教室の体験しませんか?」チラシを作って札幌サンプラザに6日に置いてきました。

今朝札幌サンプラザに行くと、エゴスキューのチラシがまた無いびっくり

チラシは無くなるのに、問い合わせはさっぱりが続いてましたが😅
昨日「サンプラザのチラシを見て」と体験のお申込み頂きました🙌
わーい爆笑

サンプラザのチラシをみて体験会にご参加の方、体操教室にご参加の方もちょこっといて
じわりじわり。
エゴスキュー認知度作戦進行中ですウシシ


体操教室を始めたのが昨年12月で7ヶ月目。
今日からエゴスキューのテキスト3に入りましたウインク

テキストは8まであるそう


今日はテキスト1の最初のメニューと同じ!
半年に1回(月2回の体操教室の場合)出てくる体操メニューだそう。

という事はとても大切な体操という事グッド!ウインクですね

ほとんど寝てるばかりの体操というか?ポーズで、
せっかくなのでなるべく長くやってもらおうと思い、みなさん1時間くらい寝た状態でした😅

体操前と後で、壁の前に立ち、骨盤の状態(骨盤の前傾、後傾)をチェックしたのですが、体操後みなさんの骨盤の状態に変化がびっくりビックリマークビックリマーク

自分でも変化がよくわかる!との声。

いつもの体操教室以上の変化に、やっぱり効果の高いメニューだなぁ〜とウインク

ちょっと時間のかかる体操メニューですが、ぜひ続けてもらいたいですね〜照れ

私もこれからやりま〜すウインク音譜音譜


キラキラエゴスキュー札幌 えこまるこ会の体操教室情報
こちらからキラキラ
札幌サンプラザのHPはこちらですルンルンルンルン





こんにちはニコニコ

札幌でエゴスキュー体操を広める活動をしています

えこまるこ会の北山えいこですウインクラブラブ


6月29日の体験会(おさらい会)&交流会について

12月の初回の体操教室から通ってくれている
せいちゃんがブログに紹介してくれました爆笑

こちらです

せいちゃん、いつもありがとうほっこりラブラブラブラブ

せいちゃんは平日はフルにお仕事。
なのにエゴスキュー、カーブスにも通い、土曜日は薬膳の先生という超ハードな生活びっくり
おそらく私の知らないところでもっと動いているはず😅
忙しいはずなのに、いつも楽しそうなんですよニコニコ音譜音譜

忙しいからと諦めていること多くないですか?
時間が出来たらやろうと思っていることないですか?
私にはいっぱい笑い泣き
せいちゃん先生を見てると、時間って作るもの。作れる物なんだよな〜っと思います。
私もちょっとずつキラキラグッ


せいちゃん先生に、
平日働いて土曜に薬膳講座は大変でしょう?
と聞くと、
「だって料理作るの好きなんだもん!」っと。
そんなせいちゃん先生のお料理は優しくてとっても美味しいラブドキドキ
また今月も薬膳講座でせいちゃんのお料理食べるの楽しみにしていま〜す。
せいちゃん先生の薬膳講座の詳細はこちらです



さてさて、エゴスキューのお話ですビックリマーク

7月2日に新会場、札幌白石東地区センターで体操教室がスタートしました。
参加者3名。
少人数なので、のんびりゆったり照れ
楽しく終了しましたにひひ音譜音譜
ゆっくりエゴスキューを学びたい方にはおすすめの会場です🤗


キラキラエゴスキュー札幌 えこまるこ会の体操教室情報は
こちらからキラキラ
札幌サンプラザのHPはこちらです




こんにちはニコニコ

札幌でエゴスキュー体操のトレーナーをしています

TAISOU家志望の北山えいこですウインクラブラブ


7月になりましたね〜ひまわり

6月は1日、4日、29日と体験会が3回!!

そしてエゴスキュージャパンのオーナー越山雅代さんのセミナーが札幌であったり、個人セラピーの場所探しなど、かなりバタバタな月でした爆笑

昨年9月から毎月していた体験会も7月はおやすみです。次回は9月にしようかな?と考え中。
決まりましたら、ブログでお知らせしまーすウインク


29日は初の試み、エゴスキュー体験会(おさらい会)&交流会でしたウインク

今までの体験会最高人数15名の方にご参加頂きました爆笑
ご参加のみなさん、お楽しみさまでした🤗


体験会と言っても初めての方は今回珍しくいなく、いろいろな会場の生徒さんが集まって和気あいあいという感じ。



エゴスキューの後は皆さんでお弁当を食べ、エゴスキューをやろうと思った理由、やってみてどう変化したのか?など体験談を話したり、情報交換したりでとっても楽しかったですニコニコ音譜音譜


お弁当はなるべく野菜の多い添加物のないお弁当を注文。

でも生の野菜がないので、大根、きゅうり、人参を切ったのとミニトマト持参。
越山雅代さんお勧めアーモンドペーストと秋田のトレーナーまるこさん手作り味噌を混ぜたディップをつけてみなさんでボリボリ😋

お弁当🍱好評で、みなさんほとんど残さず。
よかったおねがい

今回は私の初体験会に参加してくれた方が4人も参加してくれました。

実は昨年5月、エゴスキューのトレーナー資格を取った後、キャパオーバーで一気に体調悪化した事もあり、トレーナーの活動はやめようかなぁ?と思っていました。

こんな状態でトレーナーは出来ないでしょう。
30年近く体調が悪かった私がトレーナーなんてやっぱり無理だったんだ!
と。
トレーナーの試験やPAS(アメリカのエゴスキューの資格ー姿勢矯正スペシャリスト)に合格して頑張った自分を褒めるのではなく、やっぱりダメね〜と自分を責めていましたショボーン


初体験会の日程だけは既に決まっていたので、
それだけやってからやめるか?続けるか決断しようと。
(でも心の中では無理だと思っていて、やめる気満々でした😅)

9月30日の初体験会。
終わった後、参加者の方から
「体操教室するなら参加します」
「日程決まったら教えて下さい」
「札幌で個人セラピー受けられるなら受けたい。受けられるの待ってる。」
アンケートでも、みなさん「楽しかった。」

と。
え?びっくりこんな私の体操教室に来たいの?
楽しかった?

私自身もめちゃめちゃ緊張したけど、けっこう楽しくて口笛

じゃ〜ちょっとやってみようか。と
えこちゃんトレーナーとして活動する事に。

そうなんです。初体験会に参加してくれた方が
いなかったら今の私はいないんです。

きっと
やっぱりダメな私と落ち込んでいたままだったと思いますえーん

今私の体操教室に50名近くが参加してくれています。

エゴスキューを始められて、姿勢が良くなった。
痛みが良くなった。
という話を生徒さんがしてくれます。

初回参加のみなさんの存在が、私だけじゃなく、多くの方の助けになったかと。

ほんと感謝ですおねがいラブラブ

今回の交流会で改めてお礼を言いました。

すると参加の方々も初回参加メンバーに

「ありがとう!」とお願いラブラブ

会が終わる時みなさんが、
楽しかった。
今度いつやるの?9月?
またやって。
との声が。

こうやってみんなに背中を押されて、支えられて私は進んでいくんだな〜とおねがい

感謝いっぱいの体験会(おさらい会)&交流会になりました。

みなさん本当にありがとうキラキララブラブ

これからもよろしくお願いしますウインク

明日からまたエゴスキューの教室が1クラススタートします。

楽しみです音譜音譜



キラキラえこまるこの体操教室情報こちらからキラキラ

       札幌サンプラザのHPはこちら





こんにちはウインク

札幌でエゴスキュー体操のトレーナーを

しています、北山えいこですニコニコラブラブ

ブログ、久しぶりです😅



今日から3日連続体操教室と土曜は

初の体験会&交流会です。

サンプラザに体験会のチラシをたくさん置いていたのですが

今朝来ると1枚も無しびっくり

↓チラシをもりもり置いていた机

チラシをみたという体験会のお問い合わせ、お申込みはまだないですけど😅

持って帰ってくれるということは興味があるって事ですよね〜

今後に期待ですウインクグッ


体験会&交流会はありがたいことに

過去最高の人数にお申込み頂きました爆笑ラブラブ

どんな会になるか楽しみですウシシ音譜音譜



エゴスキューえこまるこ会の
体操教室情報は💁‍♀️こちら