こんにちは

札幌でエゴスキュー体操のトレーナー&セラピストをしています
北山えいこです



久しぶりのブログです。
余裕がなくて😅
午前にエゴスキューのグループワーク(体操教室)を終え研修のため名古屋に向かっています🛩
お昼は新千歳空港で豚🐽丼を食べるぞ〜
と思っていたのですが、いざ空港に着くとほっけ食べたくなり

豚丼?ほっけ?と迷い😅
これから名古屋だから美味しい魚🐟はしばらくおあずけだよねー🤔最近魚食べてなかったし
そして今食べたいのはほっけ。
という事でほっけ食べました

家で食べるときは半身なので、まるまる1匹はいつもの倍

しかも羅臼産の巨大ほっけ

画像だとわかりにくいですが、肉厚です
注文の時は半身があったらいいのになぁ〜なんて思ってたのにペロリと完食

脂がのっていて美味しかった😋です。
お腹ぱんぱんで名古屋へゴー





今日はアメリカからエゴスキューのトップセラピスト、ブライアンが来て名古屋でイベントがあるのですが、残念ながら間に合わず

でも明日から4日連続でブライアンの講習が受けられるので、オッケー
👌

またどんな出会いと気づきがあるでしょう🥰
実は名古屋に行くまでにやる事が山盛りで、頭ぱんぱん🤯に
先先考えて、あれもこれもやらなきゃ!と

またまたえこちゃん考えすぎて脳🧠疲労状態でした😅
身体も重だる〜く。
寝てもダルさが取れず

甘い物がすご〜く食べたくて

研修近いのにこのだるさで大丈夫?
なんて思っていました。
研修前に慌てて😅いつもは朝だけしているエゴスキューを日中もしていろいろ身体を動かしてみました。
すると身体の重ダルさが軽減し楽になりました



頭ぱんぱんの状態もなくなり、あれ?
なんだかちょっといい感じに

頭に隙間ができた様な😌
いくら寝ても疲れが取れない方、それ、身体の疲れより脳の疲れかもしれませんよ。
私も睡眠不足が続いていたので身体が疲れていると思って身体を休めて睡眠を。
と思っていましたがどんどん疲労が溜まっていく感じで。
実は身体じゃなくて脳が疲労していたんですね
だるくて横になっていたいところをあえて身体を動かしてみる。
を一度試してみてください🤗
そうすると疲労感がなくなるかも?です。
身体を動かし脳を休める。
要はバランスなんでしょうね〜
私がよく頭がぱんぱんになるのは前にも書きましたが、先先考えるから。
シュミレーションのし過ぎです

今ここに集中して1つ1つ目の前の事をこなしていくとならないそうです。
いまここに集中をすっかり忘れてました😅
また新たに
いまここえこ
でいきます


