こんにちは

札幌でエゴスキューを広める活動中の「えこまるこ」こと北山えいこです



さきほどNHKカルチャーのグループワーク(体操教室)終わりました

NHKカルチャーの会場はこんな感じです🤗
↓
NHKカルチャー体操教室は6ヶ月毎の更新
今日で6ヶ月終了でした。
おかげさまで10月からも継続です
🙌

初回は4/12
それまでのグループワーク(体操教室)は4クラス。
内わけは、友達関係で3名のクラス、2名参加が2クラスとマンツーマン😅1クラスという感じで
極々少人数でやってたわけです。
それが、NHKカルチャーではいきなりの10名越え

しかも全国のNHKカルチャーでは大先輩のトレーナーさん達が教えている中に新人の私

6ヶ月という長期間と言うこともあり、実はかなりのプレッシャーでございました

かなり身体調子は良くなっていたものの、また体調が悪くなったら?という不安もありで。
そんな時に
「誰だって明日事故にあうかもしれないし、先の事なんてわからないんだよ。いろいろ考えなくていい!やりたいの?やりたくないの?どっち?」
と先輩セラピストから言われ
「やりたいです!やってみます」と



私の父なんかは、NHKカルチャーのチラシを見て
「9月までって書いてあるぞ!そんなに長く出来るのか?大丈夫なのか?やめたらいいんじゃないか?」
と騒いでいましたね😅
体操教室は毎回ドキドキ

ちょっと気負い過ぎていた感じです

戸惑う事も多かったのですが、参加者のみなさんの
おかげでなんとか続けられました

ありがとうございまーす



今日の体操教室でも最後にみなさんにお礼を伝えました💓
10月からもみなさんと楽しくエゴスキュー体操していこうと思います

今日はお一人お一人どんな変化があったかを聞きました。
あまり変化がわからない🤔という方もいましたが、体操するといい感じ!と実感されている人が多いようです。
みなさんの4月頃の動きを覚えているので、変わってきたな〜と。
最初は痛くて。
と出来ない体操があった方もかなりよくなり、出来るように。
体験会の時は辛そうで大丈夫かなぁ?と思っていた方もどんどん動きが良くなって

今日の体操では一番股関節の動きが良く、びっくり

そういう姿をみていると、嬉しくなりますね

トレーナーの活動を初めて1年!
エゴスキューのトレーナーになってよかったなぁ〜と



そんな
NHKカルチャーセンターの紹介です。
前よりは落ち着いてやってます

HPはこちらです
おすすめポイントは何と言っても場所

市営地下鉄札幌大通駅直結なのでこれから雪が降ってもアクセス楽々!
更衣室あり、ヨガマット無料レンタルです

近くにはデパートなどもある札幌の中心部、帰りはお買い物やお茶したり、13:30〜なので教室前にランチも出来ちゃいます

私はいつも体操教室後にお茶してま〜す


