こんにちは

札幌でエゴスキュー体操のトレーナーをしています
北山えいこです



札幌の映画館ディノスシネマズ札幌劇場が6/2で閉館になります。
20代の頃から行っていた映画館なので、閉館はとても残念

大きな映画館ではやらないちょっとマニアックな映画とかも上映していたので、1番行った映画館じゃないかと

映画が1本無料になるポイントが貯まっているので、閉館までに使わねば!と先週土曜日に行ってきました



観た映画は
ジョン・ウー監督作「The Crossing ザ・クロッシング」 公式HPはこちら
東京の公開はPartⅠは6/7、PartⅡは6/14だそうですが、一足早く「サヨナラ先行上映」という事でした。
貯まってるポイントを使う気満々で行ったのですが、「特別上映なので、ポイント使えません!」と言われ
でも他に観たい映画もなかったので、普通に料金を払って観てきました。

この映画Part1、Part2があるんですね。
それで今回はPart1を観て、Part2は他の映画館で通常上映の時に観ようと思っていたのですが、Part1終了後、公開予定の映画館を検索すると、北海道で上映予定がない
という事がわかり、じゃあ〜観るか?とPart2を続けて観ることに。

ポイントを使おうと思って行ったのに、ポイント貯めてどうする?って感じです

映画2本観られるポイント貯まっちゃいました。
ポイントというと
ポイントをコツコツ貯め、今度使おうと思っていたら、その前にお店がなくなった事数回

今回も使わずに閉館してしまいそう😅
使う機会あったんですよ。でも早朝割引で安いから次回に使おうって、ポイントとっておいたんです

ポイント貯まったら早く使え!
ですね

2日まで映画観に行けないことないのですが、土曜日に2本連続映画を観た事で、目と頭が痛く、脳が🧠震蘯してる感じに。
久しぶりに電磁波過敏症の症状です。
思っていた以上に戦闘シーンが多く、途中からは怖いので、目をつぶっていましたが(こういうところがHSPっぽいですよね〜
) 音
光
の刺激が大きかったようです。



映画は1度に1本が今の私のキャパかなぁ

何も無かったら映画に行くところですが、エゴスキューの体験会が1日、4日にあるので、セーブ。(ひろみさん、えこちゃんちょっと変わったでしょ😁?)
映画はPart1は戦争の話で怖かったですが、金城武の高校生(大学生かなぁ?)学生服姿にぷす
って感じも。


相変わらずカッコいいですが、わたしと同じ歳。わたしがセーラー服着る。ないない

後半は「タイタニック」?って感じも。
女性の強さ、たくましさを感じた映画でした。
特にチャン・ツィイー。ちょっと狂気を感じるくらい愛に生きます。って感じでした。
ツレはかつてチャン・ツィイーの映画「初恋のきた道」で純粋な感じの彼女に惹かれ、何度か同じ映画を観た人。すごくいいからと勧められて昔一緒に「初恋のきた道」観に行きましたね〜
DVDも持ってましたよ。
そんな彼の感想は「チャン・ツィイー歳とったなぁ〜」でした😅
2000年公開でしたからね〜
しかも今回は「初恋のきた道」とは違って娼婦にもなる役で、ちょっとやつれた感じを演じていたのでね。
実際は相変わらずお肌つるつるピカピカで綺麗ですよね

入場券、閉館記念という事で切らずに頂きました。
わたしの電磁波過敏症状もかなり回復し、ブログが書けるようになってホッ
よかったです






明後日は体験会
1日はあと2名参加できます🤗
さきほど、3/22の新聞記事をみてお電話くれた方がいました。2カ月以上経っているのに、新聞📰ってすごいですね

記事をとっておいてくれたようで、ありがたいです


