こんにちは

札幌でエゴスキュー体操を広める
活動中の北山えいこです



5月8、9、10日と体操教室を終え夜移動で名古屋へ。
研修を終え15日の最終便で札幌に帰り
16、17、18日と体操教室
という今までにないハードなスケジュール🗓をなんとかこなしましたが、
えこちゃん、ヨレヨレ

喉の痛み、鼻水、熱出しと風邪ひいて🤧しまいました。
完全なるキャパオーバーです

私ってついつい頑張っちゃうんですよね〜

加減がわからないというか?
まだちょっと認められたいってところもあるのかなぁ
?

まあちょっと大変でしたが、今の自分の
キャパがわかって良かったです



来月も同じようなハードスケジュールを
組んでいたのですが
もう少し余裕ある感じに変更しようかと🤔

LCCの飛行機✈️はキャンセル出来ないので
お金💰はかかっちゃうけど

身体が大事ですよね〜😁👍
17、18日は体操教室やれるかなあ〜という感じでしたが、いざ始まると
「痛みがほとんど無くなった!」
「エアーベンチ2分出来るようになりました!」
「片足伸ばし、はじめ痛くて出来なかったけど大丈夫になりました!」
などなど、良くなった話を聞いてたら嬉しくなっちゃって

具合悪さをすっかり忘れて、元気で体操教室を終えることが出来ました

生徒さんたちに助けられてます





ありがたいです





札幌に帰ってきたら八重桜が散っていて
桜🌸の絨毯が綺麗でした

桜🌸の次はライラック

綺麗に咲いてます

札幌で観光ボランティアをしている父によると
札幌のシンボルの花はスズラン
木はライラック
鳥はカッコウだそうです。
スズランってイメージはなく、
ライラックも木じゃなく、花でしょう?
って感じですけどね〜😅
5/15〜26日まで
札幌ライラックまつりが大通公園で開催中です

まずは自分が元気じゃないとね!
と実感したので、ちょっとゆっくりしまーす
