札幌でエゴスキュー体操を広める

活動をしている、えこまるこ会の

北山えいこですウインクキラキラキラキラ



かなり体調が良くなっていた私ですが、

先週あたりから、

以前の症状がちょっと出てきて

ドキびっくりドキドキ

不安になったりショボーン

ちょっと落ち込み気味に。



そんな時、


あ!今私ここにいないぞチュー



思考が過去(前はこうだった。あーだった)


に行ったり、


未来(これからもっとひどくなったらどうしよう)


に行ったり。


不安になるのは、

今ここにいないから。


なんですよね〜

こんな時こそ

いまここえこ

(今ここにいる自分に集中)

ですウインク👍



エゴスキューの体験会で

私がいつも話すこと

「痛みは悪いものではないんです。

身体からのメッセージです。」



ここ数ヶ月の活動を考えると、


前とは全然違って、


初めてのことだらけ。


頭が過活動でどんどん進みたいのに対して


身体がそれに付いて行けない感じ?


自分ではそんなに無理している感じは


なかったのですけどね。


いまいち加減がわからなくうーん


思考と身体が分離していたのかも?


症状、痛みが出てきた事は、


身体が


「えこちゃん、ちょっとキャパオーバーよ!

もうちょっとゆっくりしたいよ〜」


とメッセージをくれたのだと思います。



北海道神宮の友達の霧からの


新年のメッセージも


「バランス」「自分を信じる」


でした。


友達の開拓さんとまるちゃん


バランスが課題ですニコニコ


ちょっとずつおねがいラブラブ


という事で、えこまるこ


ゆっくり休養中です照れラブラブ


ホッとして、リラックス照れ



キラキラエゴスキューえこまるこ会の情報キラキラキラキラキラキラ

痛み、ゆがみを自分で解消しませんか?

◎痛み,歪み解消体操エゴスキュー体験会
2月2日(土)10時〜12時(9時50分から受付) 
会場:札幌サンプラザ 文化教室5階 B教室
 札幌市北区北24条西5丁目(地下鉄南北線「北24条駅」1番出口徒歩3分)

◎エゴスキューグループワーク(体操教室)
1)第2,第4水曜 (10時〜12時) 
2)第2,第4木曜 (13時〜15時) 
3)第3土曜 月1(10時〜12時)1月19日スタート
会場:札幌サンプラザ 文化教室5階 B教室