こんにちは

札幌でエゴスキュー体操を広める活動をしています、えこまるこ会の北山えいこです





2019年はじまりましたね!
私は30日に念願の映画「ボヘミアン・ラプソディー」を観に行き、それからずっと頭の中にクイーンの曲が流れています



若い頃、特別クイーンが好きだったわけではないけれど、クイーンの曲って、ドラマやCMなんかでよく使われるせいか?映画で流れた曲、ほとんど知っている

この曲もクイーンだったのか〜と。
日本人には馴染み深いかも?
10代、20代の頃好きだった洋楽のバンド、今どうしてるかな?とか、またちょっとCD聴いてみようか?なんて思ったりして

懐かしい感じしました。
主人が若かりし頃買ったクイーンのCD💿を出してきて、31日はクイーンを聴きながら、大掃除🧼🧹
掃除前は、掃除するところたくさんで、終わるかなぁ?めんどうだなぁ〜と思ってましたが、なんだかはかどっちゃって、予定より早く終わる事出来ちゃいました
👍

掃除のBGMの定番になるかなぁ?
今朝(1日)もクイーンで始まりました。
クイーンを聴きながら荷造りさくさく

これから主人の実家に行きます!
義父母の姿勢分析をして、エゴスキューの個人メニューを作る練習させてもらう予定です

もう一度「ボヘミアン・ラプソディー」を観に行こうかと

映画観ていたら、手拍子
とか一緒に歌いたくなったので
今度は発声オッケー👌の応援上映で







えこちゃんのクイーンブーム、いつまで続くかな?