昨日3回目の体験会無事終了しました。
目標20人で大きな会場を予約していましたが、6名の参加。
やってみた感想、やっぱり今の新米トレーナーの私にとってちょうどいい人数でしたニコニコ
10人参加の時はなかなかお一人お一人と話が出来ず、サポートも十分ではなかったので。
その点今回はよかったかなぁ?と。
広々会場でみんないっせいにウィンドミルも出来ましたウインク

いい出会いもありました。
1人で本をみてエゴスキューを続けていた80代の方が、札幌でやっているとは思っていなく、新聞別刷のイベント案内みて参加してくれたり、
自分で自分を整えられるのっていいですよね!っとエゴスキューの考えに賛同してくれた方もいて。
笑顔で帰られた姿を見て嬉しくなりました照れ
やってよかった。
そして札幌10区にイベント情報掲載してもらってよかったです。


さてさて、私の体験会様子を初めてみた主人の反応は、
あんな風に私が体験会をやっているとは思わなかたそうで、
テンション上げて、いつもの感じと違う口調。それで2時間以上話し続けるのは凄い!
自分も会議で話すから練習した方がいいかなぁ?と。
体験会の後私が興奮状態だったり、虚脱しているの理由がわかったみたいでした。
今回会場設定、片付け、受付を手伝ってもらって本当にありがたかったです。
片付けはほぼ主人で😅私はゆっくり参加者のみなさんとお話しできました。

今回も体験会の後はやっぱり興奮状態で顔も上気してほっぺ真っ赤デレデレ
また寝られないかなぁ〜?と思いましたが、けっこう寝られました😁👍
図太くなってきたかなぁ?
大進歩です!

これから父のエゴスキューチェック。
教えてもいつも間にか自分のやりやすい感じにやっていて、別の体操になってるんですよね滝汗
そんな方にエゴスキューの体操教室(グループワーク)おすすめです🤗