世界で水不足が深刻化しています。


今日はチャド湖をテーマにしました。



チャド湖 : アフリカ・サハラ砂漠の南端にある湖。

       チャド、ニジェール、ナイジェリア、カメルーンにまたがる湖。

      


チャド湖は、かつては世界で6番目に大きい湖でした。


しかし、


ここ40年で約20分の1に縮小



漁場が小さくなり、牛の餌場も後退。


餌場を巡る争いや、漁民の争いが絶えず、ヤリを手にした殺し合いも起きているという。


    ↑↑↑


水不足が原因の争い・戦争が起きていて、


ほかの地域でも懸念されています。




なぜチャド湖は縮小してしまったのでしょうか?


明日書く予定です(^O^)/