県外の高校で
寮生活を送っている長女(高1)。
年末年始の
2週間ばかり帰省してきておりましたが、
昨日、寮へと戻っていきました。
初めて1人で。
この15年
家と学校の往復だけで生きてきた
ひきこもり箱入り娘としては
大冒険であります。
豊橋駅まで送って行き、
改札で笑顔のお別れ。
・・・・で、
1分後、早速LINEが。
:「ホームどっちだっけ?」
・・・・・・・・。
電光掲示板を見れ。
その後も、
:「乗り換えって
どっちにいくんだっけー?」
:「今、お弁当買おうとしてるんだけど
この前買った駅弁さー、
どこで買ったっけー?」
:「今、ベンチに座っているんだけどさー、
ホームで待っていた方がいいかなー。」
:「次の乗り換えって
ホーム違うかなー?階段かな~?」
到着するまでの5時間、
怒涛のLINE攻撃。
知らんわっ。
己の口で駅員に聞きやがれ。
・・・・と思いつつ、
しょーもないやり取りを
楽しんでいた母です。。
とにかく、
無事について良かった。
まさに
高校1年生、
“はじめてのおつかい”でした。
エコール教材amazon店舗はアマゾン倉庫より365日発送

