長期休暇の悩みの種だった
長女(小6)、次女(小4)、3女(小3)の
学童保育用のお弁当作り。弁当


ちょこちょこしたおかずを毎日1品ずつ伝授して、
もう、母が起きられなくても
3人で勝手に作れるようになりました。合格


母はらっくらくです。オホホ



3人でワイワイ作っている様子を見ていて思ったこと。

『料理って性格が出る。』



本日ブロッコリーブロッコリー☆をゆでようとした長女(小6)。

「ねぇ、芯のトコがぜんぜん柔らかくなんないんだけど。」



どれどれ。

・・・・・・・・・。汗



1房まるごと、
水から入れてグツグツグツグツ。。。。
ブロッコリー☆なべ



ちょっと、大丈夫~?!




長女(小6)は人の話を何にも聞いてやしない。
というか、聞こえていない。


長男(1か月)がギャン泣きしてても、
何事もなかったかのように
隣で本が読めたり宿題ができちゃったりする奴だ。



先日レクチャーしたはずの、
ブロッコリーのゆで方について、
彼女の耳には何も届いていなかったらしい。耳



次女&3女の方がよっぽど使えるわい。





と、
そんな社会的にどうなのか。。。
という我が家の小6の長女もかわいいと言った
エコール教材オリジナル学用品を
新学期に向けていかがでしょうか。




学校へ持っていくのが楽しくなるような、

かわいい書道セット、
かわいい絵の具セット、
かわいい裁縫セットのご紹介です。おーい!




書道セット ガールズロック[オリジナル]

4姉妹&末っ子長男の子育て日記




画材セット ガールズロック[オリジナル]
4姉妹&末っ子長男の子育て日記



裁縫セット ガールズロック[オリジナル]
4姉妹&末っ子長男の子育て日記



よくある
「音符柄音譜」「リボン柄リボン」とはちょっと違う、
ポップで、だけど高学年になっても持てて、
どんな服装にも合うかわいい小学生向け商品です!



「みんなと同じセットは嫌!」
っていう女の子におススメです。COMME des GARCONS







≪当社通販サイト≫

学校教材のエコールNET

工作キット・自由工作・イベント工作のエコールネット

理科実験のエコールネット
楽天ショップ[小学生の文具・学用品販売店]
Yahooショップ [エコールネット]