東京リノベーション事情 -723ページ目

都心の自転車生活を目指して

さてさて、自宅リノベーションプロジェクトも

契約を終え、ローンも通り

本格的に動き始めました。


今回、物件購入するにあたり

できれば、いや、結構こだわって

実現したいライフスタイルがありました。


それは、都心の自転車生活


事務所@青山1丁目に行くのも

私の出没エリアの恵比寿周辺

に自転車でチャリチャリ自転車


ちなみに、マンションの場所は、

渋谷と代官山の間です。


そんな話を物件案内の途中お客様としていたのですが

いい情報を頂きました!


Tさん、ありがとうございますヾ(@^(∞)^@)ノ


「最近は、電動自転車でもオシャレな自転車がありますよビックリマーク


そういえば、購入予定のマンションは

渋谷の高台にありました。


坂には、負ける・・・かも・・


というわけで、いくつか電動自転車をチェック。


本当だ!いい感じの電動自転車あります!

これから、品定め。品定め。


スイスイらくらく!16インチ電動自転車(電気自転車 ・アシスト自転車・A-bike)

¥29,800
santasan

スイスイらくらく!12インチ電動自転車(電気自転車 ・アシスト自転車・フル電動自転車・自走式自転車・A-bike・折りたたみ自転車・折り畳み自転車)

¥21,800
santasan

【送料無料】パナソニック 電動折りたたみ自転車 フリッパー【コンパクトなのに乗りやすい!】
¥78,800
自転車 ジョイ

エコデコの精神に反するかしら・・・


 

====

物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。

エコデコ


ecodeco_01.jpg




雪の日の契約は・・

今日は、自宅マンション契約の日。


持参物は、手付金

仲介手数料の半額

実印

印紙15000円。

※契約書に貼るものです。


やっぱり、現金を持って電車に乗るのはドキドキ。

小切手でも大丈夫なのですが、なんとなく現金。


朝10:00スタートで、なんだかんだで2時間位かかりました。


時間は、通常1時間半~2時間程。

契約書全てを読み合わせをするので

やはり時間はかかります。


時間はかかっても、とても大きな買い物。

このときは、時間はしっかりととり

納得できるまで聞く。ということが大切ですね。


駅に着いたら

パラパラと雪が・・・


今日はとっても寒い一日でした。


====

物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。

エコデコ


ecodeco_01.jpg





住宅ローンの結果は!?

先ほど、M銀行から電話がかかってきました。


「ご主人さまの住宅ローン内定がでました。」


※ちなみに、わが家では夫婦一緒ではなく、夫のみでローンを組みました。

なにがあるかわからないこのご時勢。

枠ギリギリまでローンを借りるよりも

余裕を持って返せる金額で物件+リノベ費用を見積もりました。


※事前審査の申し込みをしてから2日で返事がきました。


「わーい。わーい。ニコニコ


実は、以前、物件の申し込みをした際に

同じM銀行から、NGをくらっていたのです叫び


借地、再建築付加物件ゆえだとは思うのですが、

(というか思いたいのですが・・)

実際にNGですと言われると

とても悲しい気持ちになりました。

↑経験者は語る


ちなみに、M銀行はNGだったのですが、

もうひとつのM銀行はOKでした。


ですから、今回は、M銀行以外にも何件か

事前審査の申し込みをしています。


中古マンション×リノベーションの場合、

物件価格+リノベーション費用を住宅ローンとしてまとめて

同じ金利、同じ返済期間でかりることができる銀行がオススメです。


都市銀行によっても、条件が異なりますので

要チェックです目


中古マンション×リノベーションを住宅ローンを利用して

やっちゃいたい!!という方は

いろいろな銀行の条件や情報仕入れていますので

お気軽にご相談くださいませ☆


========

物件探しから、資金計画、内装計画まで
トータルでサポートします。

エコデコ


ecodeco_01.jpg