いつもご覧くださってありがとうございます。
53歳パート主婦、今日もへなちょこコーデ展開中でございます。
女子力って

アラフィフにも使えますか
(爆)。

自分で言っといてなんですが

昨日のコーデと服はまったく一緒です。
で、キャスケットをかぶらずに髪をハーフアップにしてみました。
ぜんぶ髪をまとめるより、ハーフアップの方が女っぽい?。
というか、おとなしい印象がします。
わたしらしくない、かな~(;^ω^)
まあでも、たまには気分が変わっていいですね

↑この写真では、GUスキニーデニム(1490円サイズ61)の裾を折り返さないで着てます。
ちなみに裾は5cmくらい丈詰めしてもらっています。
こっちはMA-1を着こまないで肩掛けしたshot。
前インが変になっちゃってますけどスルーしてやってください(;^_^A。
肩掛けしてるならまだしも、一番上の写真だと、抜け感、ってのがぜんぜんないですよね。
おんなじポーズでわかりづらいと思いますが。
肩掛け×裾折り返しバージョン。
この方が抜け感はあると思います。
MA-1の中身はこんな感じです(裾ロールアップバージョン)。
ロールアップなしバージョン。
やっぱロールアップした方がいいな。
トップスのしまむら900円ニットはピンクの色合いがすごく可愛くて安っぽくなく。
袖がベルスリーブ&折り返しになっています。
さらにサイドにはスリットが入っていて、かなり旬なデザインですごくお気に入りです。
こういうニットにはただのヒモチョーカーがとても映える~

昨日も今日もすっごく暖かかかったから、こんな春っぽいコーデができました。
が、明日からはまた寒くなるらしいですね

一度、春っぽコーデしちゃうと、冬コーデに戻すとテンション下がりそう・・・。
明日はなに着ようかな(;^ω^)。
最後までお読みくださってありがとうございます。
↓わたしの元気の素です。
クリックでの応援、よろしくお願いします(*'▽')。
