いつもご覧くださってありがとうございます。

53歳パート主婦、今日もへなちょこコーデ展開中でございます。

 

だいぶ前のことになっちゃいましたがあせる

 

GUに行った日は季節外れの暖かさ、というか暑さでした。

 

なにを着ていったらいいのか分からなかった日のコーデ。

 

 

GUやしまむらに行く時のコーデの大原則は。

 

トップス、ボトムス、靴、すべてが脱ぎ着し易いことビックリマーク

 

歩きやすいことビックリマーク

 

です。

 

ってことで選んだトップスは、首回りが開いているスウェット素材のトップス。

 

大昔に買ったユニクロのキッズのものです。

 

昔はキッズのがすごく使えたんですが。

 

みんながそういう使い方するもんだから。

 

今はキッズが大人に使えないように、すごく小さくなっちゃいました汗

 

このスウェットはベストとのアンサンブルですが。

 

ベストはなかなか出番がありません。

 

画像では輪ゴム腕まくりしてますてへぺろ

 

ボトムスもそういえばGAPボーイズで、子供服だったびっくり

 

そして~、足元は最近ゲットしたoutletshoesのぺたんこパンプスなんですが。

 

やっぱ、これ、使えないですショボーン

 

サイズが大きすぎる、っていうか、履いているうちにどんどん伸びてくる印象。

 

買い物帰りって足がむくんでいたりすると思うのですが。

 

歩くほどにカパカパにダウン

 

1か月以上も待ったのに・・・。

 

返品交換不可を承知で買っちゃって、なにを血迷ったんだろうプンプン

 

同じのを買おうと思っている方は注意されたし。

 

 

そして、バッグはというと。

 

クラッチじゃお買い物などできませんわよねえー

 

ってことで。

 

 

リュックで行きました~爆  笑

 

母の手編みのリュック照れ

 

可愛いんだけど、でもちょっとほっこりしすぎてミスチョイスだったような笑い泣き

 

まあ、両手が開いて楽にお買い物は出来たので、ヨシとしました。

 

本日の猫

 

 

猫ってけっこう室内行方不明になるんですよねキョロキョロ

 

別にわたしはいちいち探したりしないんですが。

 

たまたま服を出そうと押し入れの戸をガラっと開けたところ。

 

どんくんがわたしの防寒着をぐっちゃぐちゃにして、その上で寝てました笑い泣き

 

冬になるとけっこう押し入れの中にいるんですよね~。

 

暖かい場所を探す名人なんです、猫って照れ

 

最後までお読みくださってありがとうございます。
↓わたしの元気の素です。
クリックでの応援、よろしくお願いします(*'▽')。

ブログランキング・にほんブログ村へ

       にほんブログ村