いつもご覧くださってありがとうございます。
53歳パート主婦、今日もへなちょこコーデ展開中でございます。
やっぱ、デニムが落ち着く(;^ω^)
ちょっと前に白のモックネックTに黒のドレープワイドパンツを合わせましたが。
なんかやっぱ、デニムが好き
ペタンコもいいですが、チャンキーヒールだと、とってもイイネ!。
って自分でいうのも変ですが(;^ω^)。
とても40年も前の靴はいてるとは思えません。
ドレープワイドパンツに関しては、いいんだかよくないんだか分からなくって。
着慣れない?、みたいな。
でも1着は持っていた方がいいんではないか?的な考えでアリかなと思っています。
デニムはいろいろ着回しするのも慣れてるけど。
ああいうかしこまった(?)ボトムスは何を合わせたらいいのやら。
むずかしく感じますな(;^_^A。
人気ブロガーさんを参考にお勉強中でございます。
インバウンドのお客さんに大量のわさびを塗った寿司を提供したお店が問題となっていますが。
お店に悪意があったらダメです。
ですけど。
わたしの仕事先の食堂にもインバウンドのお客様は大勢みえます。
刺し身を提供すると必ず、わさびの大盛(常識外れの量)の追加が入るんですよ。
外国のお客様は日本的な物に触れたがりますよね。
ガイドブックだかネットだかで、わさび=COOLジャパン♪ とか紹介されているのでしょうか。
とにかく、わさび頂戴頂戴、で大騒ぎなんですよ。
これ本当です。
こっちは、そんなにわさび食べて大丈夫なのかな?、って心配しちゃうんですけど。
わさびだけ別料金もらいたいよね、くらいに思うんですけど(頂きませんが)。
とにかく、わさびは外国の方に大人気みたいです。
問題のお店はわさびだけ別の皿にてんこにして出してあげればよかったかな。
なんて新聞を読んで思いました。