今日は理系コア「環境の基礎化学」という授業に

成松さん、きたろうさん、たかはしの3人でお邪魔してきました音譜


パワポを使って、Ecoaの自己紹介・活動実績・九大祭での取り組み

についてプレゼンしてきました


出席者は18人。そのうち2人はプレゼンが終わってから来ましたがあせる

女子のほうが多かったと思います。男3人だけでのプレゼンは

ちょっとまずかったかも(゚Ω゚;)




一番手はきたろうさんです。Ecoaの自己紹介をしました。

なんとなく重苦しい空気のなか、奇抜なスライドと巧妙なスピーチで

観客の心をしっかりつかんだ・・・はずです!!にゃ


斬新なデザイン「エコアちゃん?」も何気に出没!?



写真に何か丸いものが写っているような・・・ムンクの叫び


そんなことは置いといて、

みなさんEcoaの理念を正確に言えますか?

Σ(゚д゚;)

なんだっけ?って人は勉強し直してくださいね( ̄ー☆




つづいて成松さんから活動実績。

癒しボイスでみなさんウットリしたことでしょうにへ

アニメーションをうまく使って、とてもわかりやすい説明でした。

僕にとってもいろいろと勉強になりましたQooooo



あれ?たかはしは?(°Д°;≡°Д°;)

サボリです。



嘘です。ちゃんと行きましたよ(`・ω・´)

ただ、いろいろあって写真がないんですガクリ

すみません汗


九大祭での取り組みについて長々としゃべりました。

ちゃんと伝わったのかな。心配です(((゜д゜;)))


スタッフ募集もちゃんとしてきましたよ。

ホームページにアクセスしてくれてるといいですねプー



みなさん真剣に僕たちの話を聞いてくれました。

すごくうれしかったっすキャハハありがとうございましたラブ

何か聞きたいこととかあれば気軽にいつでもメールなり

なんなりしてくださいねにこ待ってます


そして今回このような機会を与えてくださった冨板先生には

本当に感謝したいと思います。ありがとうございました。



個人的に

授業の前に応援メッセージをくださった方々、ありがとうございました。

てげ(宮崎弁)元気づけられました(´∀`o)