えーーー


去る1月11日、金曜日、Ecoaの宴が開催されました( ´艸`)


今回はEcoaめんばぁだけでなく、福岡工業大学えこFITから4名、

JOY-BOXの作成者さん、気象予報士さんなどを交えてビックリマーク


2008年もよろしくーーーーってことでお酒飲みましたン(* ̄Oノ ̄*)


めんばぁの一人、機動戦士の誕生日が1月なので

ちょっとしたサプライズをしましたン音譜


↓お店からのケーキラブラブ(食べかけでごめん)



プレゼントは小さな花束ブーケ1と九大祭の時に結婚式場から集めた使用済みキャンドルが余っていたので、それに皆からメッセージを書いて渡しましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


ケーキはっぴぃばぁすでぃケーキリンダイ(*^o^)乂(^-^*)


気象予報士さんとは、温暖化は本当にCO2が原因なのか??

という話をしましたひらめき電球


実は個人的に今日のゼミ終了後に先輩と環境について話してて

「最近、CO2のことばっかり過度に強調され過ぎてるよね?!」

って話になりました。


私の周りには 一番の環境問題は家庭環境だ、という人がいます。


これに私はすごく納得できる。


もっと一人一人が自分の生活に引きつけて環境問題にしたって

何にしたって考えなくちゃいけないと想ったのでした。



あと一つ。


1月16日、水曜日にアピ落ち葉拾いしましたε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


エコアからは、ことえさん、たっくん、タバル。

Apiからはしかっちゃん、堀下ちゃん。

そして「そこにいたから」という理由でnyokki。


6人でやりましたーーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:









今回も75リットルゴミ袋3っつ分集めますた(・ω・)/


もちろんコンクリート上にある落ち葉攻めでグッド!


終わった後、アピ村見学音譜

学内に畑くんたちがあります。


↓これは にんにく なり( ̄∇ ̄+)





・・・・落ち葉で焼き芋がしたいよう(´・ω・`)



さてさて次の活動はテスト期間中です。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


Ecoaは何をするのでしょう??


うしし( ´艸`)


また寒くなってきたので風邪とかひかないように!!



指令:地球環境を考える前に自分の生活環境を整えよ。