久々の登場になりました、ウエノですw


今回は、たっくんから「抽選のお姉さん」ということで話題をふられましたので・・・;;←きも。



えーーーー

まずは、

みなさん、学祭ほんっとにお疲れさまでした!!!


大成功だったと思ってます(*´▽`)


私は基本的に抽選ブースを担当したのですが、楽しくやらせてもらいましたw




ということで、まずは準備段階の裏話。


そもそも、学祭の準備の日に、抽選用のくじとか作ってないって気づきました。


前日に山本くんと高木くんと朝方までかけて作った箱でした。(ぶっちゃけ話しながらね)


うーん、しかし我ながら傑作でした。笑



あと、抽選のシステム、回転率など、私の低レベルな頭では考えられないような難しい問題もあり、


当日の朝、トランシーバーで


「えーー、本部ウエノです・・・。抽選のことで考えたいので、理系の賢い人、本部まで来てください・・・」


なぁんていう、アホな呼び出しもしちゃったよ。


で、なっちゃんが来てくれて、一緒に考えてくれたんだけどね。ありがとうね!


このピンクの抽選ブースも、竹盗りの翁(竹取り?w)ことKOBUCHI氏とリンダイ氏を手伝いながら楽しく製作過程を拝見させてもらいました。


さすが、大道具、美術班っす。ヤバイっす。


イヤ、翁の「~~~ポン」の名言はいつまでもネタにし続けますがね。笑




で、抽選本番になりまして。


ずっと喋るセリフが同じなのでだんだん飽きてくるんですが、

 みんなが休憩交代とか入ってくれたので、相当助かりました!!



何度

「サトウキビでできたティッシュか~飲みかけの缶にフタができるキャップか~どちらがいいですか~?」

って言ったか知れません。笑


タバルちゃんがかっこよく商品説明書いてくれたし、ゆみこさんも売り子みたいに表で手伝ってくれて、さすがだなって感銘を受けました、私。





抽選ではいろんなサークルの子と話すことができたし、


ウチのてきとーな抽選を楽しんでくれてたみたいでよかったです。笑


どこかの19組の人たちとかとてもノリがよくて楽しかったです。笑


「お姉さん、また持ってくるけん!」


とかね、嬉しかったですよ。


てか、やっぱ年上だってわかるんだな。笑  お姉さんて。



抽選に関しても、モチロン私一人でやり遂げたことではなし、


イトーさん、コトエちゃん、ゆみこさん、機動戦士、とか随分助けてくれたし、


当日ヘルプのイコマくん、キヨスケさん、等々みんなが手伝ってくれました!

みんなありがとう!

今回は、抽選のとこについて書きましたが、これからもどんどん裏話的なのとか書いていけたらいいなと思います。



ではーー。。。


なんかリレー形式になってるのでーーー



つぎはーーーー



機動戦士あたりでいいかーー。


 ↑サイドバーに新垣結衣のリンクはっつけやがって( ゚д゚)、ペッ



あ、ちなみに今日は、ナガセのたっくんと六本松でBMCの数を数えました!


数はまた今度発表しますw


まだ確定ではないのでね。




ではさらばだ。