末永です。
他にも行った方はいらっしゃると思いますが、土日に行われていた環境フェスティバルふくおか2007に、小渕くんとともに行ってきました
終わった後でなんですが、このようなイベントでした。
http://kankyo.city.fukuoka.jp/287_index_msg.html
今になって思えば・・・・ エコカーに乗りたかったよ~( p_q) みたいなね。
さまざまなブースがありましたが、私が特に興味を持ったブース&出来事をご紹介
イオン九州さんのブースです。
PETキャップの回収BOXですね!!私は実物を見たことがなかったんで、ちょっとした感動をしました
もっと小さいのを想像してたんですが、なかなかの厚さ、大きさです。。。
全部でキャップ10000個はいります。
このハートの入れ物・・・ めーっちゃ素敵
はい!エコッパくんが登場しました!!
あー あれはー !! とか言いながら、その場では名前が分からなかったのですが(すみません。。勉強不足です。。)
エコッパくんとは・・・ 福岡市の環境シンボルキャラクターで、福岡市の頭文字Fの手をかざして、いつも環境を守ろうと私たちの街を見渡している って書いておりました。
おお!なるほどお!!と思いつつ、Fが手なら、手みたいにみえるあれはなんだい? な~んて考えてしまったいけない私。。
ここのブースでは、太陽光を利用して料理を行ってました。
ダンボール上のものの上をアルミホイルで覆ってます。
この写真では、中央の大きいおわん状のとこでは芋を焼き途中で、右側のとこでは味噌汁を作っていました。
ふつーに晴れの日のとき並みの強さの太陽光を利用して、こんな風に調理ができるとのことでした。
もちろん、他にもいろいろブースを見てきました。
各NPO、大学しかり。
個人的には、子どもの職場体験(警察官、新聞社など)が気になりました
すっごーく行列ができてました。
眠たいんで、私のお気楽レポート、以上っ!!