今日の会議で色々と決まりました☆

ちょっと長いですが、最後まで読んでくださいね目



日時:26日17:00~

場所:文系キャンパス「21世紀交流プラザ」

参加メンバー:ゆみこちゃん、タバルちゃん、祖慶、たっくん、なっちゃん、山下


議題①エコグッズについて。

【確定事項】

■目玉(1等)景品:

 ランドリークリーンリング 《2個程度》 単価:¥5000~10000

■2等景品:

 オーガニックコットン(服・タオル) 《10個程度》 単価:¥1000円以内の品

 オーク材のペン 《10個程度》 単価:\1000円

 ペットボトル原料のエプロン 《10個程度》 単価:\1000円以内の品

 タコ足回線(コンセント3個まで対応可の品) 《10個程度》 単価:\900円程度

■3等景品:

 エコバック(九電・環境局の) 《500個》 ※入手済み

 冷蔵庫カーテン 《250個程度》 単価:\500円以内の品

 シャボン玉石鹸 《250個程度》 単価:\500円程度?

■4等(ハズレ)景品:

 エコティッシュ(WWFの品を希望) 《4000個程度》 単価:\15円程度

 洗剤の要らないスポンジ ※手作りで。作るかどうかは未定。


※留意点

・景品は、なるべくハズレくじはない方向で。ティッシュの数を増やすことで、景品5000個をカバーする。


議題②営業の担当などについて

【確定事項】

■営業担当

・ランドリークリーンリング→ゆみこちゃん

・オーガニックコットン→タバルちゃん

・オーク材のペン→小渕くん

・ペットボトル原料のエプロン→未決定

・タコ足回線→未決定

・冷蔵庫カーテン→なっちゃん

・シャボン玉石鹸→未決定

・エコティッシュ→山下

■営業計画

9月中:リサーチし、10月までに企業確定。

10月上旬:アポ。営業に行く。

■アドバイス

28日に、福岡市環境局の方を訪ね、エコグッズを扱っている企業の情報を伺う予定です。

現在、モリゲに連絡をお願いしています。モリゲくん、よろしくお願いしますねひらめき電球


議題③その他

■連携プロジェクトについて(byゆみこちゃん)

 他大学共同でPR文章を作成する。9月中に九大の分を作りたかったが、未確定の部分が多いため、仕上がるのは10月中旬になりそう・・・


■キャンドルナイト★計画について(byタバルちゃん)

 夜に一斉に明かりを消して、一定時間キャンドルナイトをしてはどうか?

 通りにキャンドルを並べるというアイディアはどうか?(by祖慶)

 するとしたら、規模はどのくらいでやるのか?

※アイディア段階です。次回会議でも話し合いましょう。


■メッセージカード作成★計画(byタバルちゃん)

 エコアの紹介や、エコ豆知識など書いてはどうか?

※アイディア段階です。次回会議でも話し合いましょう。



■次回Ecoa会議(全体会議)について

10月1日(月)が有力です!!

また、伊藤さんから連絡が行くとおもいます。


全員がそろっての会議じゃないので、意見・疑問などなど、どんどん書き込んで下さい~!!

あ、あと今日出席のメンバーは、書き損じや間違いがあったら、加筆、修正お願いしますあせる