皆さんこんにちは!!!!機動戦士です!!!!
ソリャァアああああ!!!!!!!!
下っ端の分際でいきなりテンションあげてスイマセン・・・
とにかくえこあの活動している内容
わかんねーよ!!!!
何なんですか????
と言うあなたのために!
今日はバイオマスカップについて
真面目にお話しましょう!!!
よっしゃああぁぁ!!!!!
バイオマスカップはとうもろこしでできています。
ーーーなにぃ!!
現在流通している普通のカップは
実は石油から作られています。
つまり!!!!!!
地中にある炭素を地表に運んでいる事になります。
その結果
地表の二酸化炭素が増える事になります
ーーーどひゃぁぁ!
※石油とか石炭っていうのは、大昔の木とか
有機物が地中に埋まって、
何億年もの時間をかけて現在の形に変化してきたのです( ・ิω・ิ)
バイオマスカップはとうもろこしで作られています
つまり、元から地表にある炭素を使っているわけですから、
地表にある炭素量は変化しません
→カーボンニュートラルと言います
こういった意味でバイオマスは
持続性のある資源として注目されいます
また、バイオマスカップはリサイクルしても
純度が落ちずに再びバイオマスかップとして
生まれることができるので、
そういった意味でも持続可能性があります。
(紙とかはリサイクルすると純度が落ちてゆきます)
(石油は有限ですし持続可能ではないんすよ)
ーーーむはー!!
また、カップは今はとうもろこしから作られていますが
生ゴミから作る技術もあるそうです☆
どうでしょう??
ご質問のあるかたはコメントお願いしやす!!!
ソリャアアアァーーーー!!!!