♡京都へ・・・その1♡ | 愛知県にて天然石でオリジナルアクセサリーが作れる教室 Eclat(エクラ)


img1480937596274.jpg

 

12月に入ってすぐに京都へ帰っていました。

 

姪っ子が赤ちゃんを産んだので、そのお顔を見るために・・・。(^^)

スケジュールの関係でなかなか行ける日がなかったのですが、

急に行けることになりました。

 

そんなことが私の中で決まった途端

またまた素敵な情報が飛び込んできまして・・・・ラブ

 

まずは、上の写真。

 

ローチョコレート専門店が11月にオープンしたらしく・・・。

ローフードの料理の先生が「行きたいな~~。」

とSNSで呟かれた瞬間をとらえました。

 

調べてみると

京都市中京区御幸町三条下がる

 

COCO

 

ローチョコレートのことをあまり知らなかったのですが、

とっても行きたくなり・・・。

最近、油や調味料、シャンプー、石鹸、ルームスプレー、毛染めを

変えたりする機会を次々にいただき、

全く無理することなく、化学的なものから徐々に離れつつあります。

この時代、添加物を全く摂らなくすることは不可能ですが、

なるべく、自然な物を・・・

そして、それに対して耐えうる体づくりを・・・。

 

そんな今年だった締めくくり?みたいな情報。

 

乳化剤や砂糖を使わない、チョコレート。

とってもあっさりしています。

そして、薬のような働きも・・・・・。すごいです。

 

次に、

 

img1480937842135.jpg

 

これまたSNSで飛び込んできたのは、

百時さんでご一緒させてもらっているラフィナートさんの

モビールを京都市左京区仁王門の

絵本専門店

きんだあらんど  さんで委託され始めたという情報。

 

わ~~~すご~~い。

 

実は重ねてびっくりなのは、

中学時代の校区内にあるお店だったこと。

 

「行きたいな~~。」

と思っていたことが

「行けそう~~。」という思いに。

 

ここで、赤ちゃんのために絵本とモビールを買いました。

お祝いにぴったりで、

ほんとに嬉しいお買い物でした。

 

私が長男を産んでお祝いにいただいた

「いないいないばあ」

「もこもこ」

懐かしい思いとまたこれを手にできた喜び・・・。

あっという間だった子育てを思い出しつつ・・・。

 

このお店は

チョコレートのCOCOさんから、歩いてそれほど遠くない距離。

 

img1480937948670.jpg

 

お天気もよかったので、ゆっくり歩いて行きました。

 

途中、本能寺に立ち寄ったり

(あれ?こんなところに本能寺?みたいな感じで初めて入りました)

 

ホテルオークラ京都の前でウェディングの真っただ中。

撮影に出逢えたり・・・。

幸せモードたっぷりいただきました。

 

もちろん、ビーズ屋さんにも立ち寄って・・・。

 

お昼ご飯は前にも紹介しましたが、

平安神宮近くの

 

&NOMA CAFE

 

焼き野菜のランチはお野菜の甘みたっぷり味わえる

とってもボリュームあるランチです。

もちろんお一人様でも大丈夫。

お若いデート中のカップル(今ってこんな言い方するのかな?)

とも仲良くなって・・・。

すっかり図々しいおばさんなのにね~~。

 

と今回も中身の濃い日になりそう~~。

まだまだミラクルはありまして・・・。

 

長くなりそうなので、明日また書きますね。