またかよー | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任



うちの旦那、懲りないなー
ヒヨコまた買ってきた。


実家に持ってきた。真顔


ヒヨコを買うシステムなんだけど、

買うって言っても、店に行ってすぐ買える

わけじゃなくて。


数ヶ月前に予約するのねおいで


何羽か伝えてると、

入荷した時に電話くるのよ。



基本2〜3ヶ月待つんだけど、

その時他の人と一緒に入荷するから、

20〜30羽が店頭にいるのね!



そこに「予約済み」って貼り紙あって、

そのうちの予約した数を選ぶ。

って流れ。



つーことは、

勝手に買うって決めてんのね。


前回のヒヨコ2ヶ月くらいで、

義父が外に出した時に猫に🐈襲われて死んじゃったし、もう買わないでって言ったのにコレだよもやもやもやもや



世話すんのこっちなんだけどムカムカ



基本的に子どもらが世話してて良いんだけど、

学校行ってる間は

義父が世話してくれてる。


でかいほうニワトリ🐓×2を外に

出してくれるのよ。

(砂浴びさせたり、草🌱食べさせたり)




したら義母が旦那(息子)に、

「結局じーちゃんしか世話してないじゃん!

大変なんだから」



って言うのね。


しか🤷‍♀️?

一応うちらもやってますけど!?




と心の中で思いながらも、

親子の会話を聞いていたわし。




旦那が義母に

「お母さんがやってくれてもいいんだよ?

1番暇なんだから」


って🤣


それはそれでひでーなって

心の中で思いながらも、

引き続き話を聞いた。


義母「お母さんはできないよ。

忙しいもん。おでかけしたり、

へへっ」


あ?

昼寝で忙しいんだろ

と心の中でツッコミ。



まあ無理なもんは無理

苦手な人だっているんだから

今回に限っては


旦那がいい加減すぎて、

やだった話。



嫌だと言っても、頑固だから

自分の決めたことは絶対やらないと

気が済まないんだと思う。



たまごもう要らないんだけど

これ以上増えたら

お世話大変だし


旦那も義父も散歩させないとかわいそう

だろスタンスだからさ、

それが大変なんだよ


あのデカい鳥を外に出して、

おりに入れるって結構大変なんだよ?


やってみ?🤣




鳥用のハーネス欲しいわ

だったらやったる














あるんかい。