3.11 | ☺︎ echan Blog ☺︎
あれから14年。
あの時、
学生だった私は、15:00〜バイトの入りで、
店の1番奥の更衣室で着替えていた。
衝撃的な光景を忘れません。
いつ災害が起きるかわからないから
準備できることはしておこう。


水が出ないを経験して、
水の大切さを知った。
食べ物、飲み水は
必要なのは知ってるけど、
何気に必要に感じた物、個人的に
あげておきます。
①液体歯磨き
大切です。ほんとに。

②温める系全て。





③体拭くもの系


④ビタミン系

その他、薬、生理用品、
割り箸、
サランラップ(お皿に張り、汚れたら捨てられる)
あげたらキリがない。
どこに避難するか、家族との話し合い。
現金の準備。
ヘルメット。
ガソリン。
被災場所によっては、その他
必要な物も変わりますね。
私は充電式の扇風機が欲しいです。


