入院生活1日目 | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任


おはようございます。


昨日、緊急受診した際、

院長先生は本当に安静にしてたの?
とクスッと笑うんです

19日の妊婦健診の際も、
1人目の子はもう明日に生まれてた
んだから、気をつけてね!と
クスッと笑ってたなー。



ひどかー。
普段あまり笑わないのに、こんな時に
笑うなんて。。



なんか嫌な予感したら
こーだよー。笑笑



まぁ、しょうがない。
これは体質なんだよな。
いくら気をつけてても
叶わない。


で昨日入院したのが、ちょうどお昼の時間で。


入院してる方に、ちょうど配膳されていて、
あ、これ私出ないなー。と思ったら


やっぱ出ない


ご飯、、


まぁちょっと焦りもあったし
お腹空いてなかったんだけど
食べたかったなー。笑



そしたら隣の人におやつですと
配膳スタッフがきて!


私もかと思いきや
出なかった滝汗ニヤニヤ


結局夕飯の18時まで我慢。
朝7時に食べて以来
食してなくて減ってた〜


のに


全然入らない笑い泣き


こんな美味しそうなのに

なんでだろう。。




そしてモニターつけるも、
張りが1時間に4〜5回くらいあるし。。
6〜8分間隔もあるし。。


点滴効いてるの?って
思って検索魔。


弱いやつよね。

2A 10 だそうです。
1時間に10ml流れるとな。

かなり張りのある人は
数字が高くなってるよね。


隣の人、すごい動悸で苦しそう。。
私よりかなり多めの流してた。。


で、


結構張りあるねと昨日ナースに言われ、
37wまで持つかどうだろうと
言われ泣きそうになりました笑い泣き


ちょちょいやめれー

点滴って使い切らないと
強めにできないのかな?

3日で交換て言われたぞ。


張り多いけど大丈夫か!?


と思って、思い切ってモニター後に
強いのに出来ますかと
聞いてみたら、、


張りは多いけど痛みがないなら大丈夫。
とりあえず様子見でと先生からの指示
あったそうな。

モニター終わったのが21:30の消灯の時。


点滴強めると、動悸が激しくなって
寝られなくて逆に張ったりするそう。

だから今はとりあえず寝て!と言われー
寝ようと思っても寝れず。



でも23:00〜2:30までは寝たみたい。
汗だくで起きましたー。


シャワーもまだ浴びれないし、
着替えだけでもと思って上脱いだらさ、
点滴してるから
袖抜けないー!!どーしよニヤニヤ
急いでまた着て、、過ごしてます。
あー、着替えたい。


やはり点滴交換時にシャワーだな。。


毎朝、足のむくみ取るあの気持ちいやつ!
メドマー?やるんだってデレデレ
楽しみ〜ラブラブラブラブ



では♡
お読みいただき
ありがとうございます