おはこんばんち(`・ω・´)
 
さて、いきなりですが
学校帰りの何気ない時間も思い返せば
かけがえのないものになるわけで
 
さらに言えば人間の思い込みとは不思議なもので
思い込んだらそうとしか感じなくなってしまったりしますね
 
 
 
なにが言いたいのかって?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*いちブログ*-F1002548.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
わたしにもわからん
 
 
 
 
 
 
まとまらないけど話そう。
 
今日の帰りはあさみなみと。
こんぺいとう食べながら電車に
 
 
 
*いちブログ*-F1002543.jpg
 
こんぺいとうは
・白
・緑
・青
・オレンジ
・ピンク
・紫
・黄
 
がありまして、一番最初に緑食べたんだけど
メロンの味がしたんですね
 
そして思いました。
「これかき氷のシロップと同じ感じやん」
 
わたしはシロップのメロン味があまり好きじゃないので
これメロンだからいっぱい食べろ、みたいなことをゆったら
 
「メロンとかあんの?」と、なみさん。
 
確かにメロンの味がしたのでメロンだと貫きました。
そしてなみも「メロンだ!」と驚愕(?)
 
 
それからなみが忠実に緑をいっぱい食べてくれました、可哀想なので他も食べさせました
青は大好きなブルーハワイでうまいうまいとと食べました
 
 
 
しかし悲劇は訪れます
 
「・・・本当に味あんの?分かるの?」
 
そんな疑問から私たちはこんぺいとう味わいました
食べて食べて食べて決めました。
 
・白→×
・緑→メロン
・青→ブルーハワイ
・オレンジ→オレンジ
・ピンク→苺
・紫→ブドウ
・黄→パイナップル
 
まずおかしいのがかき氷シロップに
オレンジとパイナップルなんてあったっけ?ってこと
それは良いんだけれど
 
 
 
ここからが本番です
わたしたちは戦いを挑みました
 
 
「こんぺいとうの味当て」
 
説明
・目をつぶって相手にこんぺいとうを一粒選んでもらう
・目をつぶったままこんぺいとうを受け取り食べる
・味を当てる
 
簡単なんですが・・・
 
 
これがまた当たらないんです!
あんなにメロンの味してたのに・・・
緑食べでも全然メロン味を感じなかったんです
 
なんどもなんどもやりました
当たりません
 
 
そしてわたしたちは考えました
 
これ脳の問題じゃないか?
色と関連付けて味を勝手に決めつけている!色が全然分からないから味もわからないのでは
 
みたいになって
 
次にすべてをメロンだと思いながら
目をつぶって食べて
実際どうなのかっていう実験をしました
 
 
 
結果
 
 
 
 
 
全部メロン味!!
 
 
 
 
いやあ怖かったメロンの威力
 
 
 
同じ原理で白はライチだ!とかいいながら食べたら
若干ライチの味がしました。
 
 
これみんなぜひやってみてください
 
 
 
 
 
混乱したわたしたちの末期の実験は
 
「どの色が一番多いのか数えよう」
 
緑食べまくって1個しかないのに
何が多いも少ないもほぼ明確なのに
 
 
*いちブログ*-F1002546.jpg
 
しかもガム捨てたゴミ入れやがったこいつ
 
 
 
 
 
 
いや~人間って不思議ですよね
そんなことを思いまして
投稿宣言したので書かせていただきました
 
 
 
 
じゃねばい∩∵∵∩
 
 
 

おはこんばんち(`´)


インフルエンザです^^^^

さっそくですが
わたしの病人食をご紹介します



インフルエンザ初日

朝:うどん
昼:うどん
夜:うどん


二日目

朝:うどん
昼:うどん
夜:うどん


そして今日

朝:うどん
昼:うどん
夜:うどん


そう!
毎日しっかり三食食べることが
早く直す秘訣ですね!

タミフルの異常行動に打ち勝つにも
とても大事なことです

でもインフルエンザかからないのが
一番ですよね
気をつけてください

つっても見てるの
浅見さんくらいですかね
きをつけてー

じゃねばい∩∵∩


おはこんばんち!


いや~~節分だったね!
今日から春です^^


豆まきしてるときに
わたしのおかあさんの声が
ずっと「鬼は外」だったから
福も呼んでよ、って
言いに行こうとしたら

おとうさんにずっと
豆ぶつけてました。



ところでこの動画をみてくれ
こいつをどうおもう・・・?
(by阿部高和

http://www.55mth.com/2011/nsg/npv2.html

えーーーーってなった
びっくりしたね~




というのも実はわたし
バンドを組んでいるんですが
今の練習曲が彼らの
チューチューでラブリーなあの楽曲なのです。
ちなみにわたしはドラムと女声担当

音楽は私にとってかけがえのないものなのです。


誰かが何か頑張るように
わたしも音楽を頑張ろうと思います

頑張ってる人を見るとうらやましい
そういう人は目標があるんだよね
わたしも目標見つけて頑張る

最近はMIXにも手を出し始めましたが
難しいのねあれ・・・できる人尊敬した



人並以上に音楽的な
技能が欲しいなと思いました!
そして結果音楽
楽しめる人間になりたいです

努力あるのみだね


そんな特にネタのない投稿でした


じゃねばい∩ω∩