さて先週の記事で、シャドーイングという英語訓練法をご紹介しましたね。
今回は、このシャドーイングをさらに発展させた、リプロダクションという作業を説明します。
シャドーイングは、モデルの音声のすぐ後ろを追いかけるようにして真似することでしたね。リプロダクションは、一旦モデルの音声を止めます。そして、聞こえてきた言葉をそっくりそのまま繰り返すのです。
センテンスを塊で覚えていないといけないため、シャドーイングよりもちょっぴり難しくなります。要するにリピーティングのことだと思ってください。赤ちゃんがよくお母さんの口真似をする要領と一緒です。
早朝レッスンに通われている方は、ぜひレッスンCDでリプロダクションの練習をしてみてください。CDをある程度のチャンクで流して、止めて、リピートするだけ!これをするだけで英語のリズムがつかめます。最初は2語以上聞き取ったあとリピートするのはちょっと難しいですが、文法や単語とか細かいことにとらわれず、とにかく聞こえた通りに即座に発音してみてください。
次回は、さらに詳しいリテンションという訓練法をご紹介します。