震災後、子供達がかつて遊んでいた広場には仮設住宅が立ち並び、

遊ぶ事が仕事であった子供たちは、職を失った大人たちのように、

元気を失いつつありました。



そんな中、2014年3月に釜石に大型ショッピングモールイオンが建ちあがり、
その一角で、ダンススタジオを立ち上げた夫婦がいました。


全ては子供建ちの為ビックリマーク


支援を呼びかけ、その支援に答えてくれた人達と共に作り上げた


ダンススクールDAN




photo:01


photo:02


photo:03


photo:04




深く残る震災の傷痕。それでも被災者たちは必死に前に進もうとしている。岩手県釜石市では2011年8月、子供のダンスチーム「いがったんたら」が発足した。多くが震災で自宅を流されたり、親族を失うなどした子どもたちだ。「居場所を作り、もう一度笑顔を見たい」と主宰の前川さおりさん(35)。子供たちにも次第に笑顔が戻ってきた。(毎日新聞より)


アーティストDANとして活動する傍ら、復興支援活動を止まらずにしている彼を、応援せずにはいられません。

http://www.artistdan.jp/dan/歴史/


静岡の鈴木様より預かりました支援金は、こちらへ手渡しさせて頂きました。
どうもありがとうございました星