こちらインド最南端のカンニャクマリ岬

日の出と日の入りが綺麗に見れるPowerスポットアップ


世界平和を願い、

そして3回忌を迎えようとしている東北への祈りを込め。。。

photo:02


photo:06




五感をフル活動させてくれるインド・・・
渡印し始めて10回以上にはなるでしょうか?

インドの地に足が着くと、”ただいま”という気持ちになるのは
私の前世がインド人だったからでしょうか?


世界最悪の都市と言われていたカルカッタは、ここ数年、開発ブームの波に乗り、
道端に住んでいた犬や人間たちが消えていっている。

行き場のない彼らは、一体どこに行き、何をしているのか? 
綺麗に清掃されたその道が、私には悲しく映ってしまうのです。 


私の原点であるマザーテレサ障害者施設の「プレムダン」


インドに戻りたくなるのは、この原点であった時のその気持ちを思い出す為。


発展し続ける事は良いことか悪い事か、たまに分からなくなります。
快適に過ごせるようになることで、失うものも出てきてしまう。

不便さの中だからこそ、五感をフルに感じる事ができ、
人間本来の”生きる”術を生み出せるものだと思うのです。


シンプルな生活って悪いことばかりじゃぁないんです。


”削ぎ取る生活”たまには必要かもしれませんよ?