H25年11月8日にフィリピン、レイテ島を襲撃した前代未聞の巨大な台風30号。
飲まず食わずの状態で、沢山の人々が怪我をしている!
皆、壮絶な思いで家族を探し、彷徨い続けている!!
そうラジオから入る情報を聞く度に、心苦しくなるのであります。
日本にいる私達に一体何が出来るのか?必死で考えた。
岩手へ旅立つ前日の夜まで必死に情報を集め、物資を募集している方へも、コンタクトもとってみた。
しかし、島国である現場では、飛行場が倒壊し、どんな民間支援団体も入る事はできず、隣国で待機している様子。
物資を送る事は現時点では不可能。
そう判断し、予定通り岩手へ皆様から預かった物資を運ぶ事にしました。
色々考え悩んだ末、出た答え。
私は、私の近くにいる困っている人の助けをする事。
今出来る事はこれしかない。
こんな大惨事の中、動いていない方が苦しく、岩手や福島に行く予定が入っていた事は幸いだったと思うしかないと。
そう思いながら今回は心痛な思いで、海老名を出たのでありました。
海老名名産えび~にゃ焼きを手土産に
今朝の朝焼けが綺麗でした
友人がパンから作った手づくりのサンドイッチも一緒に

まだまだやれる事がきっとあるはず!
行ってきます
飲まず食わずの状態で、沢山の人々が怪我をしている!
皆、壮絶な思いで家族を探し、彷徨い続けている!!
そうラジオから入る情報を聞く度に、心苦しくなるのであります。
日本にいる私達に一体何が出来るのか?必死で考えた。
岩手へ旅立つ前日の夜まで必死に情報を集め、物資を募集している方へも、コンタクトもとってみた。
しかし、島国である現場では、飛行場が倒壊し、どんな民間支援団体も入る事はできず、隣国で待機している様子。
物資を送る事は現時点では不可能。
そう判断し、予定通り岩手へ皆様から預かった物資を運ぶ事にしました。
色々考え悩んだ末、出た答え。
私は、私の近くにいる困っている人の助けをする事。
今出来る事はこれしかない。
こんな大惨事の中、動いていない方が苦しく、岩手や福島に行く予定が入っていた事は幸いだったと思うしかないと。
そう思いながら今回は心痛な思いで、海老名を出たのでありました。
海老名名産えび~にゃ焼きを手土産に

今朝の朝焼けが綺麗でした

友人がパンから作った手づくりのサンドイッチも一緒に


まだまだやれる事がきっとあるはず!
行ってきます
