大槌から北上し、宮古の藤畑仮設住宅に向かう途中の景色です霧

$海老名から被災地へ。直接支援活動ブログ
赤浜
以前は腐敗した魚の悪臭が酷かった場所でしたが、かなり瓦礫が片付いたのと、冬に入り、気温が下がり空気も変わったので、かなり良くなりました
$海老名から被災地へ。直接支援活動ブログ
先月まではこの黄色いブイはなかったのですが、仕掛けを始めたのでしょうか?
$海老名から被災地へ。直接支援活動ブログ
山田町
瓦礫はほぼ完全に撤去され、家の軸だけ残っています
$海老名から被災地へ。直接支援活動ブログ
ホームセンターです
震災後は破壊されたあとしか残ってませんでしたが、完全に復活してますね!
$海老名から被災地へ。直接支援活動ブログ
こちらしまむら
こちらもガラスが全て破壊され、立て直しの作業をしていたのを見ていましたが、
こちらも完全に復活です!
$海老名から被災地へ。直接支援活動ブログ
沢山のはたも揚げてきましたね
$海老名から被災地へ。直接支援活動ブログ
紅葉が綺麗ですもみじ