早速、岩手県の織田様より、感謝のお手紙を頂きましたのでお読み下さい



> 田村英治 様
>
> 先日は、大変お世話になりました。
> 岩手県の織田義信です。
>
> 20日に大浦漁村センターの避難所支援に携わった、同じ職場の川崎から、田村様はじ
> め仲間の皆様の支援情報を聞きましたが、支援物資・コーヒー・ギター演奏・マッサー
> ジなど、避難所生活では贅沢過ぎる程のサービスに、被災者は改めて生きる勇気を貰っ
> たようです。
>
> 特に支援物資は田村様へ遠慮もなく、こちらから一方的に指定したものを多数支援し
> ていただき感謝を致します。
>
> 避難者の方々もたいへん喜んでおられます。
>
> 仮設住宅への入居は、まだ先になりますが、皆様からの心温かい数々の支援について、
> 避難者はもちろんですが、岩手県民として感謝致します。
>
> 東北岩手は桜の季節になりましたが、寒い日もありますので、被災地での生活が厳し
> いことには変わりありません。
>
> 「前向きに生きる」ことが、皆様の支援に答えることだと思いますので、県も被災地
> も復興まで先が長いことは承知のうえで、一歩一歩歩んでいきますので、今後もよろ
> しくお願いします。
>
> 皆様の支援に感謝を申し上げるとともに、田村様はじめ仲間の皆様の益々のご健勝を
> 願っております。
>
>
> --
> **************************************
> 盛岡広域振興局 農政部 
> 農村整備室 農村計画課 
> 織田 義信(おだよしのぶ)
> TEL 019-629-6691
> FAX 019-629-6709
> E-mail : oda@pref.iwate.jp
> **************************************
>