津波に襲われ加藤宏暉町長が死去。死者・行方不明者は4月9日現在、1600人超
ここでは津波の被害よりも火災による被害の方が甚大で、町は戦後の廃墟のよう。 日本のみならず海外からの救急支援隊も初めてみるこの惨害に言葉失い、身震いしたそうです。 火の海が押し寄せたこの町は地獄絵そのものだったと被災者は語ってました。
震災後、大槌町へ向かう主要道路は寸断され、その為に救援が遅れ住民の手で道路を復旧させたり、自衛隊のヘリコプターを誘導して患者を搬送するなど「独立精神」で避難生活を支え合っていました
蓮乗寺・・・階段しか残らず全焼でした 住職はこの火事の中、位牌を全て外に持ち出したそうです。
こちらの瓦礫撤去は大変喜ばれました。また住職にお会いできたら、瓦礫撤去をしたいと思ってます。